このお部屋はごく普通の事が普通に書かれているごく普通の日記の部屋です


1997年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月

10月28日
台風一過の晴天を狙って、秩父へまた行って来ました☆
昨日も晴天だったのですが、風が強い為に、今日の方が快適だと判断☆

私の判断は正しかった!☆、朝早めに家を出発したら超快適な299号☆
道の駅・芦ヶ久保のバイクの数も少なめでした☆


バイクの森は平日だとこんなガラガラな感じでしょう☆
駐車場の奥にあるヤグラの天辺から写真を撮ると、こんな感じになります☆
ところどころ足場が大丈夫?、という色の板もあるので、ちょっと心配★


ヤグラのさらに奥にはこんな恐竜の復元模型も…、他には巨大なサワラの模型もありました☆
秩父にはこんな巨大な生物が居たんですねぇ…☆
小学生が大勢この丘の上まで登りに来てました☆


いつも峠道を走っていると、ここで写真を撮るのを忘れて、いつも通り過ぎていましたが
今日は忘れずに止まって写真を撮りました!☆(もう2回以上もうっかり通り過ぎています★)


登ってきた峠を上から見下ろす事が出来ます☆
なかなかの絶景です☆


逆光だけど、なんとなく雰囲気のある写真が撮れました☆
新品のタイヤも今回のツーリングで皮むき完了です☆


紅葉を探しに来てみたのですが、秩父ってモミジが少ない?
もしかして特定の場所に集めて植えられている??(紅葉情報を調べてから行くべきだったですね★失敗)


帰り道に大きなフライパンを発見!☆
パエリアのフライパン?鍋??、謎!

帰り道もほとんど渋滞で止まる事無く帰還☆
バイクの森を2時に出発すれば渋滞にほぼ巻き込まれない…、覚えておこう☆(たぶん平日限定)


10月27日
トラクション旋回ってのは
キャンバースラストじゃなくてスリップアングルでコーナーリングフォースを作る事だそうです☆
ほほーっ☆………★

判らんわーーーーーーーーーーっ!!!!!

要するにアレですか、スリップアングルって言うくらいですから
滑らせて走れって言う事ですか!!?
私にシュワンツやレイニーやロッシやドゥーハンみたいにリヤタイヤを滑らせて走れと!!?

出来るかーーーーーーーーーいっ!!!!!!!

出来ません、出来ませんって!!
そりゃぁ大き目の交差点でパワースライド気味にして「わー☆楽しい☆」ってのはやりますが
峠の道で滑らすなんて出来ませんよ!!!★

リヤタイヤを滑らせれば曲がっていくのは当たり前ですが
安定して滑らせるってのはなかなか難しい★

私的にはリヤタイヤがグイグイ曲がっていく感じは無くて
ステムを中心にそこから後ろがアウトへ流れて曲がっていくってのがほとんどですね☆

RVFに乗っていた時はそこそこ自由に滑らせたりカウンター当てたりとか出来ましたけど
R6では、まだそこまで出来ませんって★
倒し込みでフロントタイヤを地面に突き立てる感触までいってませんから★

って言うか、R6はリヤタイヤのグリップ無くすと倒し込む事すら出来ない感じなので、危ないです★
RVFだとバックトルクでリアを滑らせて倒し込みのきっかけに出来ましたけど
R6は倒し込んでもほとんど舵角が付かないので、地面にフロントタイヤを突き立てる事が出来ずに
リヤのグリップ無くすとカウンターのまま真っ直ぐ逝っちゃいます★

基本的に私の乗り方はリーンアウトが主体でイン側ステップ加重だけで曲がっていくので
キャンバースラスト重視の乗り方と言って良いと思います☆
キャンバースラストで曲がり切れない時は滑らせて曲がる☆
リーンインでシートやアウト側ステップ加重で走るトラクション旋回は使わない乗り方だと言う事ですね★


10月26日
なんとなくグーグルニュースを眺めていたら
『「小学五年生」「小学六年生」休刊へ』の記事がっ!!?
えぇっ!!?、あのあって当たり前の本が無くなる!?
しかも記事の最後には『同社の少女漫画誌「ChuChu」も12月28日発売の2月号で休刊する。』

えーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!?????

やぶうち優先生どうすんのーっ!!?????

と驚きましたが、来春には高学年向けの学習まんが雑誌を出すそうです★

学習まんが雑誌???
あれ?、いやまさかな…いやいやいや、たぶん違うぞ、出版社違うし★
いやまてよ、複数の出版社が同時に同じ様な本を出してくるのは良くある事ジャン★

はははははっ、大丈夫大丈夫☆………だよな??、ねぇ?


10月24日
雨が降る前に近所をひとっ走り☆
今シーズン初めて冬ジャケットを着ました☆(今までメッシュジャケットに防風インナーだった)

気持ちよく走って、最後の交差点で曲がったら、タイヤがまだ新しいせいか
暖まっているはずなのに、リヤのグリップを失って大きくスライド!!

かな〜り驚きましたが再びグリップして戻りました☆
カウンターまでは使わなかったので、普通のパワースライドでしたが
一瞬「修・理・代」の三文字が見えました★
危ない危ない★

家に帰って見てみると、左側のショルダーからエッジまで斜めに削れた跡が全周に…★(笑)

最近気になっていた言葉で「トラクション旋回」というのがありましたが
どうやらそれはキャンバースラストの事の様です☆
バンク時に駆動力を掛けるとリヤタイヤのキャンバースラストが増すのでより旋回力が増す
この事をトラクション旋回と言うそうです☆

「トラクション旋回?何だそれ?」と、ずっと思ってました★
だってどの本見ても解説してくれて無いんだもん★、アクセル開けてトラクション旋回!としか書いてないし…
アクセル開けたらアウトにはみ出すじゃんかよぉ…とか思ってました★(はみ出すまで開けるな!)
結局はキャンバースラストだったんですね〜っと☆


10月23日
R6にハザードスイッチを取り付けました☆

簡単な(?)配線加工でポン付けですので、意外とお勧めカスタムかも??
配線を安全に加工しないと危ないので、付けたい人はお店へGO!☆


10月16日
今日は水道橋までR6で走ってきました☆
ダンロップの新しいタイヤに交換するにはどれがいいのかな〜☆
次は今まで使っていたQualifierの後継のQualifier IIに交換決定〜☆
高速走っても、真ん中減らないタイヤだと良いんだけど…

BUELLが全ての自社バイクの生産を中止するそうです★
アメリカの不況がかなり深刻で、アメリカ国内ではハーレーの売り上げが悪いみたいで
グループ全体としての経営改善の為だそうですが、MVアグスタも手放すとかいう話もあるので
近所に有るMVアグスタ専門店はどうするのかとか
明日、バイクの森で試乗会開くMVアグスタの販売店とかどうなるのとか
国内のメーカーさんも販売不振でヤバイんですけど大丈夫?、とか

あぁ、もう心配したらキリが無いので、心配しない事にします☆


10月12日
某巨大掲示板での呼び掛けにより、集いし6人のR6の勇者達☆

バイクの森にそれとなく集合☆
前日は前の日にTVで西秩父の特集や祭があった為に、周辺は物凄い混雑だったみたいです★
日をズラして良かったです☆

朝はかなり冷え込んでましたが、昼になると少し暖かい感じで
日が暮れると、エンジンの熱さが有り難い季節になってます★
服装を選ぶのが難しい季節です


祝日の月曜日ですが、なかなかの混み具合です☆
ほとんどの人が待ち合わせなのかも?


以前から一度やりたかったタンデムシートの黒化☆
無理言って交換させてもらいました☆


うむぅ…、想像していたのと少し違う…★
やはりシングルシートカバーか赤タンデムの方がいいかも…、いけると思ったのに…


昼飯に名物のわらじかつ丼を食べる為に夢鹿蔵へ☆
先導役の私がヘボなせいで、迷いました★、すいません(汗)


思ったよりも小さな駐車場★
雑誌で見るとかなり広く感じるんですが、トリミングの技と言う奴でしょうか!


わらじかつ丼元祖の安田屋はTV放送の影響か、物凄い行列で、食べられそうに無かった為に
夢鹿蔵の食堂で役者便を使って、近隣の協力店から取り寄せてもらいました☆

うぅっ!、大き過ぎて私には食べきれません★、1.5枚がやっとでした〜(泣)
味付けは醤油煎餅みたいな感じでした☆
個人的には生姜を乗せるか鰹節を乗せて欲しい所です(2枚目に入るところでちょっと辛くなる)
2枚あるんだから、味付けを少し変えても良いのではないかとも思いました☆

この後、いつもの志賀坂峠と土坂峠を走破して渋滞に巻き込まれながら帰って来ました☆
あ〜っ!、楽しかったっ!!☆
冬前に秩父へ行けるのは、これが最後かも?、いや、あと1回は…どうかな…???


10月6日
強そうな台風が近づいて来ていますので、雨風対策が必要です★
とりあえず、バイクのカバーが飛んでいかないように紐でグルグル縛っておきました☆

今日突然プリンターがエラー6A00とか言うので印刷不能に★
修理に出しても1万円は掛かると思ったので、そろそろ新型に買い換えるか…と思ったのですが
今まで使っていたiP7500の機能と同じプリンターとなると、iP4700しかない!???
CD/DVDへの印刷が出来ないと困るので、もうiP4700なんですが、デザインが何か変!

そこで型遅れですが、iP4600を見付けたので、それに決定☆
お値段もずっと安かったです☆
印刷結果も綺麗で、満足満足☆
最近のキャノンはフォトインクを使ってないんですねぇ…

プリンターは突然壊れるので困りますね〜★、スキャナー付きの複合機がメーカ−ラインナップのメインになってますが
プリンター壊れたらスキャナーも付いたまま修理に出さなきゃならなくなるので、私は別々の機械で使ってます☆


1997年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月