1997年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月
2月26日
最近のマイブーム☆
ご近所に生のコーヒー豆を煎って売ってくれるお店が出来たので
そこで豆を買ってるうちに、エスプレッソにはまりました☆
こんだけの用意で、そこそこのエスプレッソが作れます☆
喫茶店で飲む位の味は出せます☆
ミルは昔買ったのをそのまま使ってます☆
始めたきっかけも、近くの喫茶店で飲んだカプチーノの味がとても美味かったので
「この味が家でも飲めたらなぁ…」と思っていたのですが
知らないうちに、コーヒー豆を売ってるお店が近所に出来ている事に気付いて
試しに入ってみたら、上の写真の黒い握りに針金が付いてる「ミルクフォーマー」という機械がありまして
「なんじゃこりゃ?」と思ったら、カプチーノのフォームミルクを作る「ミニミキサー」だと言う事が判って
友人のパンダさんが「買う☆」と…
私も「面白い☆」と…、そこから、どうせならエスプレッソ・マシンを買おうと思ったんですが
これまた高価★(近所の電気屋で7000円超えます★)
仕方なく普通のドリップコーヒーで我慢してたんですが
あの喫茶店で飲んだ味じゃ無い★
ドリップコーヒーにフォームミルク入れるか?…うむぅ…味が違うだろうなァ…★
そんな感じで、エスプレッソ・マシンを買うのを諦めようかと思っているところへ
ふと、近所の雑貨屋へ入ると
右のエスプレッソ・マシンが700円で売ってるじゃないですか!!
速攻で買う事に決定☆
蒸気タイプなので圧力が足りないんじゃないかとも思ったんですが
さっそく炒れてみると、「美味しいっ!!☆、700円のくせにっ!!」
ドリップコーヒーと飲み比べてみると、全然味が違います☆
ちょっと驚いた☆、全く同じコーヒー豆使ったのにっ!!?
今まで満足して飲んでいた、「違いが判る男のゴールドブレンド」の味は一体何だったんだ!?
コーヒー豆を手に入れたら、エスプレッソ!エスプレッソで飲んでください!!
絶対満足出来ますから☆
今日はかなり満足して、この日記を書いてます☆
いや、エスプレッソ・マシン買って良かった、700円☆
2月23日
朝にレンタルビデオ屋の裏を自転車で走っていると
白いワゴンがバック中、そのまま何故か電柱へ激突っ!!
「えぇっ!!?」
いや、何の疑いも無くバックで電柱へ激突していきました★
「メキメキメキッ!!」
いやぁ、車のボディがひしゃげていく音をリアルで初めて聴きました
凄いや、車が凹みながらも、まだアクセル踏んでましたよ★
大丈夫なのか???
今日は「厳窟王」のサントラを手に入れに秋葉原へ☆
地元のCD屋ではたぶん手には入らないと思うので、秋葉原へ
恥ずかしげも無くアニメイトに直行して、サントラをゲットしました☆
私が辿り着いた時点で、まだ昼頃だったのですが
新譜の中で、何故かこのCDだけ数が少なく、残り5枚無かったと思います★
意外とみんな買ってるんですね???
厳窟王/OST Jean-Jacques BurnelのOP・EDフルサイズを収録したサントラです☆ EDはTVサイズの曲もあって満足の1枚☆ Jean-Jacques Burnelの曲はどれも厚い音で、良い感じ☆ OPのボーカルは音像がちょっと大きすぎる気がしますが なんといってもEDが素晴らしい☆ トランス系のテクノから始まって、ピアノ有り〜の、激しいロック有り〜の 効果音だけも有りの、しっとりとした音楽も有りで、変化に富んだサントラです☆ 音質も広がりをもった、低音が豊かな感じです☆ | |
『ふたりはプリキュア』プリキュア・サウンド・セラピー!!/OST2 TVシリーズの後半クールの音楽集です☆ 悪の3人組みになってからの音楽ですね☆ まぁとにかくポロンがいればそれで十分です☆ ボーカルCDとは違って、普通の作りで音も良いです☆ こんなにデラックスな音楽でいいんかい?、って感じです☆ 音質もキツく無くて、自然な感じで低音もしっかりです バラエティーに富んでるので、飽きないような、難しいような? てか、50曲もあるので、聴くのも大変です★ |
Technics SL-P1200を新しく手に入れました☆(まだ修理中)
持っているSL‐P1300と同じ位綺麗な機体なので嬉しい〜☆
これでSL-P1300と並べて遊んじゃおうっ☆
残念ながらCD-Rは再生不可能です★(フタロならなんとか再生はしますけど、終了時に暴走します★)
ちょっと待て!、置き場が1台分しか無いぞ!
アンプも繋ぐ端子がちょっと無いぞ★
うむぅ…繋ぎ替えながら使うしかないか…★
まぁいいけど☆
2月22日
昨夜飲んだジュースが凄かったので報告☆
ダイドーの「乳チョコイチゴ」(ホット)ですが
最初に友人が買って「うがっ!!凄いっ!飲んでみっ!!」と言うので
一口飲むと…
とか、訳の判らない感想でした★
結局、3口飲んだだけで、このジュースは闇へ葬られましたが
ここに記録として残すことにします☆
チャレンジャーな方々は一度お試しあれっ!
普通の「乳イチゴ」なら飲めたのにねぇ…
2月16日
早朝に震度4の地震がありまして
「この位ならたいしたことないな〜」と思っていたら
机にあったコーヒーカップが、机の棚から落ちてきたコピー用紙の束の直撃を食らって
ノートパソコンのThinkPad 560Zがコーヒーまみれにっ!!★
斜めにするとボタボタとコーヒーが流れ出てきます★
ヤバイです★
速攻で分解清掃しましたが、どうやらコーヒーまみれだったのは
外装とキーボードの端っこだけで、内部は全然平気でした☆
キーボードのバスタブ構造のおかげで、内部にはコーヒーは侵入しなかったみたいです☆
良かった〜☆
他には、茶碗が落ちて割れたり、CDが落ちていたり、天井の表面がパラパラと落ちていたりしただけで
大丈夫みたいです☆
本棚につっかえ棒しておいて良かったです☆
2月15日
今日は新しい家族が、我が家へやって来ました☆
プディング・ジャンガリアン・ハムスターの「ぷにゅ」です☆
キャワイイのぉ〜☆、こんちくしょ〜っ☆
2月14日
今日はバレンタイン☆
おっきい星を頂きました☆
横幅約30cmと、大きな星です☆
中にはチョコが沢山入ってました〜☆
ありがとう〜☆
よ〜し☆、またこれから1年頑張るぞ〜☆っと☆
あぁ☆、今日は幸せな1日だった☆(おいおい、まだ朝の2時だぞ)
2月9日
今日はすぐ近所の埼玉スタジアムで
「日本-北朝鮮」戦ですが、朝から1000人以上のサポーターが来ていて
なんか凄そうですよ〜☆
「日本-北朝鮮」戦ですが、日本が2-1で勝ちました☆
まぁ地元ですから、勝って良かったなと☆
しかし、苦戦しましたね〜
後半、北朝鮮選手の方が動きが良くって
日本はかなりヤバかったです★
舞-HiME OST Vol.1/梶浦由記 TVアニメ「舞-HiME」のオリジナルサウンドトラックです☆ 「MADLAX」の音楽もやっていた梶浦由記さんの作曲です☆ 今回はドロドロした感じの曲は少なめで 軽いタッチの曲もあります☆ 音質は、超高域まで入ってる感じで ヘッドフォンで聴くと、中盤あたりで耳が痛くなりました★ うむぅ…、舞-HiMEのCDはヘッドフォンだと どれもちょっと痛いなぁ…★ | |
OPEN YOUR MIND 〜小さな羽根ひろげて〜/石田曜子 TVアニメ「ああっ女神様っ」のOP主題歌です☆ 「この醜くも美しい世界」のEDも歌ってましたね☆ この曲では、爽やかな落ち着いた感じで歌い上げています☆ 左右に広がりの有る音場で良い感じ☆ 牧羊民族的な爽やかな感じの音楽です☆ ヨーロッパ的? 録音も満足のいくものだと思います☆ 激しさは全く無い音楽なので、そういう人向き☆ |
昨日、自分のパソコン内部の掃除をしていて
掃除が終わって、コンセントを入れた途端
「パンッ!!」とかいって、パソコンの電源部から白い煙が…★
分解してみたら、コンデンサが1個破裂してました★
どうも、パソコンの電源が入っていない状態でも、電源部にはある程度電圧が掛かっているみたいですね〜★
そのおかげで、部品の寿命が早く来ちゃったのかなと思います★
しかし、パソコン部品のコンデンサの寿命って短いなぁ…
4年くらいしか持たないんじゃないか??
2月6日
今日はパンダさんの新しいPCを物色する為に秋葉原へ☆
私は赤いホスピタルグレードのコンセントや
ノートPCのメモリーやら購入☆
パンダさん用の新しいパソコンは、流行のキューブPCをお勧めしていましたが
やっぱりコレが一番可愛いと言う事で
コレに決定☆
AopenのXCcube「EZ-65II」です☆
Prescott対応なので、これから少し先まではCPUは大丈夫でしょう☆
CPUはCeleronDの2.8GHzがお勧めでしたので、それに☆
今まで使っていたPCの約3倍のスピードになり
ケースの大きさは半分以下☆、4割ほどの容積になって
机の上にでもどこでも置ける大きさになりました☆
それに驚くほど静かです☆
私も今度PCを新調する時は、キューブPCにするつもりです☆
えぇ、コイツは可愛いや☆
2月5日
今日はお昼をパンダさんに奢ってもらって
グラッチェ☆グラッチェ☆
ちょっと食べ過ぎた★、苦しい★
NG騎士ラムネ&40 HQ BGM 懐かしいTVアニメ「ラムネ&40」のOSTです☆ マッタリした音質で派手さは無いものの 良い方だとは思います☆ なにはともあれ、「正調・男と女はパピプペポ」が一番の聴き所☆ 主題歌と共に迷曲となっています☆ しかし、このアニメって、おもちゃが意外と沢山出たんですけど 記憶ではほとんど売れなかったのでは?…★ 今持っていたらお宝…?、でもないか☆ | |
NG騎士ラムネ&40「俺は今猛烈に熱血しているっ!」 こっちはお下品なドラマが入っているラムネ&40第2弾CDです☆ 「家族と一緒に聴けない」「下品でエッチ」と抗議のお便りが来たという いわく付きの品物☆ ポリリンの煩悩脚本全開です!、もう絶好調☆ 確かにエロ可笑しいです☆ こちらも聴き所は主題歌の「めざせ!1番!!」と 「シアワセになるでんna」ですね☆ 音質的にも全然問題無いですね〜☆ しかし、脚本のポリリンはこの時は絶好調だったんだな〜☆ | |
NG騎士ラムネ&40 Tokyo LOVE Story ラムネ&40のCD第4弾のこのCDも ポリリンの煩悩全開でエロでエッチなドラマが展開されます☆ また「家族と一緒には聴けない下品なCD」となっております☆ 前のCDよりもさらに煩悩脚本がパワーアップしてます☆ 「ちびま●こちゃん」と「おぼっち●まくん」の声優をそのまま使った モロパクリがあったりと、ギリギリなところを使って作っています☆ 今じゃ絶対に出来ませんね☆ ドラマがメインなラムネのCDですが 歌も頑張って作っていて聴きやすい感じに仕上がっています☆ ちゃんと人間が演奏してますので、痛くない音質です☆、歌は…★ チープなシンセブラスの音が懐かしい〜☆ | |
破邪大星 彈劾凰 ダンガイオー OST 伝説のOVA、「ダンガイオー」のサントラです☆ なんといっても「渡辺宙明」作曲☆ もうこれだけで買いの1枚です☆ 主題歌の「CROSS FIGHT!」の水木一郎&堀江美都子も燃えます☆ 後半の戦闘シーン用のBGMが燃える燃える! こういう作曲してくれる作曲家が他に居ないのが辛いですね〜☆ ライナーには渡辺さんがUFO好きで、奥さんが至近距離でUFOを見ていたり 奥さんが富士山で数十機のUFOを見た話が載ってます☆ 私もUFOは……………見ました☆ 幽霊は信じませんがUFOは信じてます☆ |
2月4日
今日完成した電源タップ☆
使ってみたところ、なんか良い感じです☆
ケーブルが異様に太く、取りまわしが辛いですけど
一回設置すれば、あとはほとんど動かしませんので問題無し☆
全域でアタックがハッキリして、低域の厚さがタップリとしてきます☆
こういうアクセサリーは、アンプなどの機器の交換で変わる音に比べたら
10分の1も変わりませんが、最期の仕上げと言う感じで使いたいですね☆
一番効く部分はコンセントに挿し込む「プラグ」です☆
この部分を良い物にすれば、一気に音が変わる気がします☆
とはいっても、やはり変化はほんの僅かですけど★
気分9割・実際の効果1割、という感じです☆
(ちゅー事は、100分の1しか音は変わらないって事か?)
2月1日
まだまだ心の傷は癒えませんが
月も変わった事ですし、まったりと再開☆
先月末に手に入れたCDの数々…
こんだけ買っても、新品CD1枚分の値段にもならなかった☆
アニメはそれなりに選んであるが
クラシックのCDはもう手当たり次第☆
聴いてみないと判らないもんね☆
普通の中古屋じゃこんな売り方はしないんだけどね〜
私の知ってるお店では、たまにこういう凄い売り方をしますから、見逃せない☆
オーディオマニアが手放したCDらしきモノも見られるので、御買い得でした☆
左から3列目は全てベートーベンの第9です☆
右上端のC・Ph・Eバッハのフルート協奏曲集なんか
ブックレットに専門誌からの切抜きまで挟んでありました☆
チャーリーヴラウンのOSTまであったりする☆
Piaキャロ2のドラマCDは失敗だったかも…★
サンダーバードは録音がなかなか良い品物でした☆
1997年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月