このお部屋はごく普通の事が普通に書かれているごく普通の日記の部屋です


99年7月の日記


1997年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月
[ INDEX ]


7月28日
スクーターのプラグを買いにドライバーズスタンドへ行ったら、店先でクジ引きをやっていて
何故か2等賞が当たり、携帯電話を貰えることに☆
「おぉーっ!ラッキーッ!」と、思ったが、よくよく話しを聞いてみると「今日はこれで10人目の2等賞」とか言ってるし…
上手い具合に商売の罠にはまってしまった様な気がするのは気のせい?????

とにかく携帯電話を貰ってみたのですが、最近のは滅茶苦茶軽くておもちゃみたいですね〜
若者がハマルのもわかる☆良いおもちゃだ☆

ちょっと前に流行った、着メロをやってみる☆
私のは2オクターブしか発音出来ないので、ちょっとダメな曲があって選曲になかなか辛いものがあった
取り敢えず、YsIIのランスの村とワルキューレの伝説のメインテーマを入れる☆(仕事しろよっ!!)
ホントはYsIIのエンディング2を入れたかったのだけれども、曲の早い段階で発音出来ない高い音があったので断念★
これらの曲を入れるためにいろいろと着メロのHPを当たってみたが、あの記号は良く分からなかった★
仕方が無いので曲のMIDIを探してサウンドカード付属のソフトで音符にして表示☆
これでやっと意味が判る☆
音符にしたら版権問題とか出るんでしょうね??(まさか着メロ本とかはみんなあの記号なの??)

例のハイジャック犯ですが、何でプライバシー保護したりすんのさ?
いろんな分析をしたり、インターネットを駆使したりするくらい頭の良い奴だよ?
何をすればどうなるのか判ってるって
単純にあいつは、「飛行場の不備を指摘しても無視されちゃった、飛行機を操縦したいので機長を殺して操縦しちゃた」
今のうちに殺しておきなさい
海上に落ちれば500人以上が死に、都会に落ちれば死者は1000人は超えたでしょ??
シャバに出てきたらきっと又やるから、今のうちに始末しておいた方が良いですよ
プライバシーの保護とかはもっと無害な人物「犯罪になったのは運が悪かった」というヒトにのみ使うべきでしょう
少年法の場合も同じ、自分で刃物を振り回したりする狂人には一生檻に入ってもらってた方が良いでしょう?
自分が被害者になりたくないのであれば…


7月26日
「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」でPhotoshop使用時にゴミの出ない方法を見つけました☆
方法は簡単☆画面のプロパティ>設定>詳細>パフォーマンスのハードウェアパフォーマンスを「基本」にすると
ゴミが無くなります(ただし、この場合3D機能は全く使用不可になりDirectDrawすら動きません)
完全な作画モードですね☆ゲームが出来ないでしょう、たぶん…
TNTの場合もこの方法でLANが解決するのではないかとやってみましたが、ダメでした
リファレンスドライバーでも駄目だったから、やっぱり駄目なのかなぁ??

鈴鹿8耐で3連覇期待の伊藤・宇川ペアが早々に転倒してリタイア★
結局、岡田・バロス組が優勝☆2位はスライト・エドワーズ組、3位は柳川・IZUTU(どんな字をかくんだ?)組☆
今年もHONDAが勝った☆序盤はYAMAHAの芳賀が頑張っていたのだが、もう一人のペア、ラコーニが遅かったらしい…
KAWASAKIも表彰台を取ったし、良かった良かった☆
良い所無かったのがSUZUKI…何故8耐ではマシントラブルが出まくるのかね??
一番良い成績がワークスではなくてヨシムラの隼だったというのがなんとも…(クラスが違うが)
TL1000Rは今年も出ていなかった…出れるはずだよねぇ??たぶん?(やっぱり販売がよろしく無いと駄目なの?)

PCC誌に付いていた「3D WinBench99」が何故か「3D QualityTest」のQuailty40で停止してしまう…
Quality14のGoodの画像も壊れているので自動評価がYESにならない…
仕方ないので本家からDLしようとしたら73MBもあったりするっ!!
諦めるか…
しかし、Quailty40を飛ばす方法を見つけて先へ進む☆
今度はQuailty56で止まった★何なんだ?一体??(Quailty46・47・59も自動で飛ばされた、他にも…)
ソフトが悪いのか?それともハードが悪いのか??
取り敢えず終わって、さあこれから一番美味しい「3D WinMARK」だ!と思ったら
「Quailtyテストを全部やらないと出来ないよン」と、怒られた…なんじゃそりゃぁぁぁっ!!??

確かめている時間はもう無い、仕方ない…アンインストール!!
「3D WinBench99」の一番美味しい所を味あわずに終わった★
でも、「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」だと半分くらいアウトなんですけど…
やっぱりせめてTNT位でなくちゃダメだよねぇ??(しかし、TNTでも確かQuailty40で止まった…)
TNTだと、各テストが始まる前の画面表示が変になるんですけど…?これって異常なの??


7月24日
「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」の日本語Win98で終了しない場合のドライバーを発見☆
海外の#9のHPには無いです、日本語Win98だけの問題のようです、ver.06061201
あれ?まだver.1にもなってない??なんで??
このHPのドライバーの所を探してみて下さい〜Win95用のワイド画面版とかあったりしてビックリです☆
http://www.diasemicon.co.jp/n9/index.htm

早速インストールしてみる☆
いつもの手順どうり標準ディスプレイアダプタにして以前のドライバを削除して、再起動☆
いざ!インストール!!
途中ですでにインストールするものより新しい物が入ってると言われるが答えは「NO]!!
全部入れかえるのだっ!!(そうしないとHDBENCHのDirectDrawが変になるうえにPhotoshopでエラーする)
あ、その前にVIAのAGPドライバも最新のをインストール☆
ちゃんと再起動するぅぅぅぅぅっ!!感激〜っ!!(するのが当たり前なのに…)

いきなりファイナルリアリティでテスト☆おおっ!!驚くほどクオリティが上がってるっ!!
これはAGPドライバのおかげなのか?(たぶんそう)
(しかし相変わらずAGPとして認識してくれない)
雲がドットじゃないっ!!?影がドットじゃないっ!!?(しかし、雲も影も半透明じゃ無いので不恰好です、部分的にドットだし)
相変わらず街のシーンのドームは中が透けて見えるはずなのに見えないし、カクカク動くし音楽もブチブチ言ってる
う〜ん…ほとんどCPUの方で処理しているって感じかな??(性能的にはS3よりちょっと上ってとこ?、しかし音が…)
3DMARK99もかなりの部分で不都合が…しかしS3よりは良い☆
バストランスファーなんかは今まで使ったビデオカードで最速です(だからってHDBENCHの値が良くなる訳では無い)

やはり「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」は2D専用と考えたほうが良いでしょう☆
ちなみにクイックタイム3.02だとダイレクトドロウのアクセラレーションを切っておかないと再生不能です★
データを読み込んだ途端ノイズが出てしまいます
やはり一筋縄では行きませんネ☆
しかし画面の質はいろんな所で評価されてる位で、なんともしっとりとした中間色の豊かな色が出ます☆
しかし、やっぱりPhotoshopで不都合があって、画像を全画面表示にして左側一杯までスクロールし
上下にスクロールすると画面に大量のゴミが出ます(表示された画像の切れ端)
全画面表示にしなければ大丈夫の様です☆早くver.1になってくれ〜!!

ってな訳で、やはり「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」は使えなくてS3に戻しました☆
少し明るさと色温度が高いので微妙に補正して使ってます(要するに自分の好みに合わせた訳ネ☆)
役に立つな〜3799円のくせに☆

しかし、やっぱり「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」に戻しました☆
S3の画面は何となくギラついてて…またS3にするかもしれませんが…
Photoshopで全画面表示にしてツールバーを消してスルロールさえしなければ、いいんです☆
全画面表示にしてもツールバーが出ていればゴミは出ませんし…
あ、今確認しましたが、全画面表示でなくてもゴミが出ます★
とにかくツールバーさえ出ていれば大丈夫な様です☆


7月22日
「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」の最新のドライバでもう一度検証…
ビデオカードに添付されたドライバーだと、Photoshopでバグるので、最新のドライバーを入れると
なんとっ!Photoshopでのバグが直っています
(今気が付いたんだけれども添付されたドライバーって95用だ、98にはsetup.exeでは入れられない)
しかし、相変わらず異常終了する…、原因と思っていた「Hawk EYE」は無実だということが分かりました
やはりドライバーが原因の様です、ハード的には大丈夫なのは確認しました
ドライバーを標準ディスプレイに変更(大抵のビデオカードはこれでも動く、16色だけど)しても、ちゃんと再起動が掛かります
「Hawk EYE」をアンインストールしても異常終了します、これはもうドライバーしか原因がありません!
「TNT」はLANが出来ず、「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」はバグ付き、異常終了とイイトコ無しです
残された道は、仕事で「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」を使い、仕事中は再起動しない…
これしかありません!これしか!!

だがっ!!
とうとう「S3 ViRGE/DX 375」が家にやって来たっ!!

やってくれるぜっ!コンチキショウッ!!サーバー用や動作検証用にまだ売ってる所がニクイっ!!
これで動かなかったらパソコンじゃ無いとまで言われる(言ってるよね?)ビデオカードだっ!!
性能はまるで期待できないが、安定して動作するはずでハングアップなんかしないっ!!(はずだけど…?)
値段は新品で3799円だっ!!持ってけドロボー!!

少々ヤケになってますが、さっそく動作検証☆
いきなりドライバーのインストールでWin98のS3 ViRGE用ドライバーでは動かなかった★
添付されたドライバーだと簡単に作動☆バージョンがあるのか??(ver Bだって)
色数は24ビット、何故か32ビットじゃない??なんで??(これの分類が良く分からない)
ファイナルリアリティも通してみる☆全然期待していなかったのに、出てきた画像は
「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」よりも良いモノでした☆
ちゃんと街の雲や最後のブンブン回ってるモノの影や反射も表現していてビックリッ!!
動き的にはもうカクカクなんですが、なかなか侮れないなと思いました☆(しかし、3DMARK99では全滅でした)
ちょっと好きになりましたよ私は☆ちょっとピントが甘いけど(その上やたらと明るいので少し調整)
もちろんLANも安定作動☆Photosopも大丈夫☆
これでやっと安心して仕事が出来る☆
なんだ、3799円で解決したじゃん☆


7月21日
やっぱりと言うか、何と言うか、TNTだとどうしてもLANとかち合ってしまって、ファイルの転送が出来ない★
そこで「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」の出番です☆
買ってて良かった☆
挿しかえるだけでLANが使用可能になり、2D画質もシャープになります☆
怖い「Hawk EYE」は入れていません、入れても調整が少し出来るだけだもんネ☆
やはりTNTはドライバーが原因なのだろうか??

仕事にはやはり2D専用(じゃないけど)カードが1枚は欲しいですね☆
出来ればミレニアム2が欲しいんですが2MB版しか見つかってない…
そういえば少し前に秋葉原で8MB版が安売りに…買っておけば良かった〜っ!!

これで一件落着…と、行きたいところなのですが、そうはいかなかったっ!!
「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」には致命的なバグが隠されていたのだっ!!
なんと、肝心なPhotoshopで非常にマズイ事が起こった!
パレットの色を選ぼうと思っても1段下の色を選んでしまうし、色を塗ろうとしたら狙ったところよりも
少しずれたところに塗られてしまう、それにカーソルもバグっているようだ…
他に何が隠されているのか分からないので、「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」はオクラ入り★
期待の「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」はTNTより使えないという結果になりました(トホホ)
仕方なくTNTに再び交換、「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」って発売当初は4万5千円もしていたそうな…
バグだらけのカードじゃん…(ファイナルリアリティの雲が大きなドットだったのは可笑しかったが…)
取り敢えずコレクションしておこう☆
インテルのi740が5千円であったけど、これはSocket7じゃ使えないって話しだし…
もうS3が欲しいよホントに…S3なら大丈夫…のはず…???

TNTもドライバーが安定して、LANが使えれば最高のビデオカードなのに…
(ハードなのかな??)


7月17日
昨日買った、「Revolution 3D Number Nine Tiket to Ride」がメインマシン上で異常終了!!
いや、正確に言うと、添付されたソフトの「Hawk EYE」をアップデートしたらWin98の終了が正常に出来なくなった
この状態は、コントロールパネルでハードの追加やドライバの変更をしても、異常終了のせいで
あらゆる変更が無効になってしまうという、かなりヤバイ奴です★
BIOSをいじっても、コントロールパネルをいくらいじっても、やっぱり異常終了してしまう
しかたないので、Win95からインストールのやり直し、しかし今回はSCSIカードが上手く認識されず
再びやり直し、2度目もやっぱり上手くいかず、3度目…
途中まで来たところで、ふと考えた…「AGPカードだから上手くいかないのか??」
デバイスマネージャでPCIスロットにはVGAカードだけなのに、2つ見つかっている…
どうやらAGPだってのが認識されていないらしい、USBを切ったりしてみたが、結局TNTを挿して再起動☆
意外なことにごく普通にインストール出来た☆
LAN以外は大丈夫☆、すべてのドライバーは1回ずつしかインストールしていない初期バージョンの奴だ
そのおかげかどうか知らないけど、今のところ安定動作中☆(LAN以外)
やっぱりTNTの3D性能は良い☆LAN使うときだけ他のビデオカード使おう☆

FAXが変★故障しているはずなのに、北海道からのFAXは届く(?)
しかし、近所からFAXしてもらうと送信も受信も出来ない、何なんだ??一体??
遠距離だと途中で信号が増幅されて届くのだろうか??サービスの人が言うには
信号の送受信が弱くなって作動しないんだそうだけれど…


7月15日
今日も凄い湿気で、今度はセカンドマシンのHDDが壊れた★
起動時にスキャンディスクが途中で止まってハングしている、これは重症★
他の眠っていたHDDを入れてWinの復旧を計るが、1度目はWin95からWin98にしてTNTのドライバーを入れたと途端
ハング★起動不能に陥った★(おいおいっ!!TXチップだぜっ!!)
2度目からはなんとFD版Win95のインストールディスクのディスク2で「(.CAB)が展開できません」ときて固まってしまう
この場合フォーマットからやり直しになる★
数度繰り返してみたが、どうやら今度はインストールディスクが壊れたらしい★もう、お手上げ★
FAXは壊れるし、HDDは吹き飛ぶし、Win95も終わった★どうなっちゃうんだろうか??

と、思ったら、意外なことでWin95が復旧☆
どうやらWin95をインストールするときは、Win98のFDISKではダメらしい(今まではこれで出来ていたはずだが…??)
Win95のFDISKにすると何事も無くインストールできた☆
そういえば、Win98のシステムでWin95の起動ディスクを作ったら、起動しなかった、やはりWIN98とWin95はかなり違うらしい
FDISKも違うのか??、取りあえず、Win95でセカンドマシンは復旧☆
しかしTNTのドライバーがPostpetの起動を阻止している事が発覚っ!!
色数を256色にすれば起動するが16ビットや32ビットにするとエラーが起こってPostpetが起動しない

TNTはもう要らない、すぐにでも買い換えます!!
同じドライバーのTNT2もダメでしょう、こんだけトラブルの多いカードって…
LANカードとMVP3ドライバーとPostpet…さらばTNT…君は熱いだけの役立たずだったよ…画面もボケてたしネ★
古いS3かミレ2希望☆やはりこの辺が安心☆


7月14日
FAXが故障★
サービスマンに来てもらったが、マザーボードの交換をしなければ直らないという…
その修理費はおよそ1万円から2万円…、う〜ん…
この際、新しいFAXを買うか…、それともパソコンをFAXにするか…
新しいFAXにすると、2万5千円は下らない
パソコンをFAXにすると、Win98にFAXが入ってるのでFAXモデムさえあればお金は掛からない…
しかしパソコンFAXの送信は画像がほとんどの私の場合、非常に辛い★
いくらお金が掛からなくても手間が掛かりすぎるのは困る★
となるとやはり安いFAXを新しく買って来る方が良いかも…
リサイクルセンターでも見てくるかな??(中古は中古で心配ですが)
去年は同じころ、窓エアコンが故障した、今年はFAX
どちらもシャ○プの製品だったりする毎年壊れるのか??
そういえば、冷蔵庫も製氷機が壊れたままだ、これもシャ○プだった
うちで壊れていないシャ○プの製品は大型のエアコンだけ…これもそのうち壊れるのかな??


7月12日
う〜ん、G400はK6-2を使うとその性能がガックンと落ちるらしい…
こうなったら3Dはあきらめてミレ2でも買いますか☆

それとは別件で秋葉原へ…(見てくりゃ良かった)
あの映画の旧3部作を手に入れる為です☆
特別編の方は買っていなかったので…
しかしっ!!!!無いっ!!全然無いっ!!!どこもかしこも「STAR WARS」は無しっ!!!
スペースはあるのに札だけで空っぽっ!!!なんじゃそりゃぁぁぁっ!!!!!
しかしっ!!レジの向こうに予約されたBOXを発見っ!!「それ下さいっ!!」「駄目です」
「取りに来ない客なんか捨てて私に売るのだ」と、フォースを使ってみたが「駄目です」と、言われた★
どうやら私にはフォースが無いらしい★仕方なく秋葉原のお店を片っ端から探すことにっ!!
他にも明らかに「STAR WARS」を探している客がチラホラと…

急がねばっ!!!

中央通りの店は全滅★1枚も無かった
となると、奥に入ったお店だっ!!探しに探して、やっと見つけました★
「帝国の逆襲」と「ジェダイの復讐」☆
「ジェダイの復讐」は私が見た限り、この1枚で最後の様でした
「帝国の逆襲」はあと2枚ありました☆
残りは「新たなる希望」を探し出すだけですが、これが全然無いっ!!
どうやら発売当初、このディスクを買う人は「新たなる希望」だけ買う人が多かったようで
早々に品切れになった様です★
5月までは在庫もたっぷりあったようですから、海外の映画の公開と共に売れ出したのでしょう
取りあえず、「新たなる希望」は地道に探し続けます★(そう簡単には見つからないと思うけど…あったらメールで教えて〜!!)
恐らく、今度発売されるのは新3部作が完成してからのはず…その時は完全版6部作DVD仕様でしょう☆
LDプレイヤーがそれまで持つかしら???(LDは最近故障ぎみ…ビクターのVTRは壊れてるし…)

ちなみに、サウンドトラックの特別編は全てゲットしました☆音楽は全てノーカット☆
20世紀フォックスのファンファーレから入ってるのがとてつもなく嬉しい☆
こうでなくっちゃっ!!☆


7月10日
TNTの画質ですが、ビデオカードを交換して初めてわかりました
TNTの画質は濡れたようにボケます、まるでピントがずれた様に見えます
2D画質は3D機能の持たないカードの方が良いんでしょうか??

「STAR WARS エピソード1」がいよいよ今日から☆
まず1回目は冗談ではない画面の情報量に圧倒され
2回目はお話がやっと分かってきて、3回目でやっと楽しめると思います
「特別編」の少ない追加CGシーンですらどこを見たら良いのか分からない位
情報量が多かったので、全編コレの「エピソード1」はどうなるのか??
出来ることならTHX劇場で観たいんですが(私はそうする)
THX劇場って少ないんですよね〜(劇場の形とかも関係するらしい)
とにかく大ヒットは間違い無いので、劇場関係者は儲かるネ☆
心配なのは「山田君」なんであの画面で「もののけ姫」よりも制作費が掛かるのさ?
23億??STAR WARS EP1ですら1億1500万ドルなんですよ、昨日のレート122円で計算すると
140億3000万円です☆(ルーカスが全部自分でだしたって言うんだから凄い!)
「山田君」が6本出来ますが…思ったより安く出来てます
「エピソード2」はもっと安く済ますそうです、デジタルカメラで撮るし編集も既にみんなデジタルだし
う〜ん…ちなみに、「STAR WARS」のCGに掛けたお金は制作費の半分
全てCGで作った「山田君」と比べるのならこの部分だけ比べたほうが良いでしょう
「STAR WARS]のCG部分と「山田君」の制作費を比べると3倍です
こうみると、いかに「山田君」の制作費が高いかが分かります
ちょっと使いすぎでは??やはり隠しだまがあるのでしょうか??
「山田君」はそれの練習用??しかし、練習になるのか??
それよりもディズニーが怒らないか??「山田君」で???ホントに??
機械にお金使いすぎた?次はあるの?ネェ?17日から公開

劇場版「カードキャプターさくら」タペストリー付き前売り券が発売!!
凶悪に可愛いかも〜☆しかし値段が…アニメショップで発売☆


7月9日
いよいよLANにチャレンジ☆
相性の悪いTNTとは決別したし、BIOSもアップグレードしたので大丈夫と思ってLANカードを挿してみる…

あっさりと動いた☆                   (悪夢のような16色の世界よ〜サヨウナラ〜☆)
ちょっと拍子抜け☆
WinGateも問題ない☆                 (パソ2台同時にインターネット☆)
しかしサウンドボードのデバイスの1つが使用不能に…         (   やっぱり…)
サウンドボードの2つ使うIRQのうち、1つが塞がって(空きが無くて)使用出来ないでいる    (15番が空いてるのに…)
 (以前は意地でもUSBは15番が指定席だったのにBIOSアップで9番になったため9番を指定席になっていたこれが
  行き場をなくしたのか?)
DOS用のらしいのだが、なんとなく精神衛生上よろしくないという建前の上に立ち
BIOSでUSBを使用不能にしてみる☆これでIRQが一つ空くはずだ☆

音が鳴らない…                                (    …ッチ!(でもちょっと嬉しい))

「しかたないなぁ☆コイツは〜ぁ」とか言いながら、USBを有効にして(そうしないとIRQステアリングが上手くいかないという噂)
デバイスマネージャーでDOS用のデバイスを使用不能にする☆
今度は大丈夫☆DOSゲームをしない限りOKのはずです☆
巨大なPSDファイルをパソコン同士で送り合ってみるが大丈夫☆
何のトラブルも無い☆これでBookDiverも安心ネ☆


7月8日
昨夜の「魔法使いTai!」オープニングがなんか守護月天みたいだった…
デジタル彩色で色の抜けがとっても良かったです☆
最近「水戸黄門」とか「大岡越前」とかもやたらと画面の抜けが良い
時代劇は色やピントがずれてる位が味があって良いのに…アグファカラーでいって欲しい☆

で、「魔法使いTai!」なんですが最初っから飛ばしてますな〜☆
イキナリあれかいっ!!?
煩悩の妄想癖もパワーアップしてるようですし☆
しかし、OPとEDは昔のほうが良かったです、特にOPの方ね★

AX59proとDeskstar22GPXの方は標準デュアルPCI IDEコントローラーで元に戻った☆
DMAのチェックはしなくて良いみたい(というか、出来ない)
ドライバーの方で勝手に設定してくれるみたい☆
相変わらず速い☆17000前後で、バケモノみたいだ☆
2Mのキャッシュが効いているのか??

CPU速度は350MHz(100MHz×3.5)に設定☆(1.5倍設定でこうなる☆)
400MHzだとあっという間に47度にまでCPU温度が上がってしまうのでちょっと心配
安全を取って、350MHz☆これなら40度付近(室温プラス10度)で安定する☆
K6はこんなにいろんな設定が出来るので楽しい☆
66MHzのクロックと100MHz、95MHzは??75とか83とかは??
倍率も設定すれば3倍から6倍まで0.5倍刻みである☆
ここら辺がK6を捨てられない魅力かも☆
(なんかの拍子に24MHzってのが出た時もあった、2.5倍設定の時かな?起動はしなかったけど)

まだBIOS Ver 2.26でLANは試していない、これはそのうちに☆


7月7日
AX59proのBIOSがアップされていた☆
Ver2.20を入れる予定でしたが、日本エイサーのHPでVer2.26を発見☆(今まではVer.2.00だった)
(本家のAopenではこれはまだ載っていないが…)
もういいかげん疲れてきていたので、これで壊れて起動できなくなったらM/Bを買い換えるつもりで
BIOSをアップしたら…

Msdos.sysとIo.sysとCommand.comだけしかないFDを作って、そこにAx59p226.exeというプログラムを入れる
これだけのFDで起動してプロンプトでAx59p226.exeを走らせるのだ☆
(同じ様にしたのに失敗したぞーっ!っていうのは無しネ☆BIOSのアップは自己責任でやってネ)
逆スラッシュのプロンプトが勝利の鍵だ☆(わからない人はしない方が良い)

なんだか起動画面が派手になった☆(右のほうにチャンネルバーみたいなのが出来た)
その上何にも先へ進まない★こりゃヤベェ!!!
良く読むと、なんとかエラーとか書いてある…!!!!!!!!
マジっっすかぁっ!!!?????

でもDelキーでBIOSの設定画面に入れるぞ☆、助かった様だ☆
日付を設定して、とにかくLPTとUSBとACPIを切って…、これで良し☆!、さぁ!再起動だ!!☆
ピッ!!、カタカタカタ…、早い早い☆以前の倍早い☆
あの悪名高いACPIもIRQ9番を開放してるし☆(以前はコレが切れなかった)
いつもの壁紙が出ていよいよ起動音が鳴るという時に…

ピーーーーーーーーーーッ!!!

「エラーなんたらが起こりました、プログラムを終了いたします」

なにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!!!!!!?????

とうとう俺のAX59proは只の1枚の板切れになってしまったのかっ!!?
いや、そんなはずは無い!!俺のAX59pro!!生き返ってくれぇぇぇぇぇっ!!
(買い換えるつもりだったのに、意外とこの辺執念深い☆)
もう一度再起動☆

ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!

うぎゃっ!!、駄目じゃんっ!!!俺の…俺のAX59proがぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!
起動すら出来ないっ!!、いや、起動は出来るがWindowsの起動直前でエラーが起こるっ!!
うーーーーー…
こうなったら、ターボ設定じゃないデフォルトの設定を何もいじらずにやってみましょう…
これで起動しなかったら、おしまいネ☆

とにかくデフォルトを読み込んで起動☆
ピッ!カタカタカタ…、壁紙が出る…ここまではいいんだ…ここまでは…
「新しいハードウェアが見つかりました」
おおっ!!!?やったかっ!??
「必要なソフトウェアをインストールしています」
IRQステアリングを山ほどインストール☆
やったーーーーーっ!!!!USBもインストールしてるーーーーっ!!!以前はあんなに苦労したのにーーーっ!!(泣)
コノヤロッ!!コンチキショウッ!!て感じです☆
あと一週間早くBIOSアップしていたら、こんなに苦労する事も無かったのに…
(BIOSのアップデートは超キケンなのでためらっていたのダ、意外と小心者)
しかし、音源ボードが何かとぶつかってる様なので、IRQを空けるためプリンターポートをBIOSでカット☆
これで上手く入った様です☆(うちのウェーブフォースはIRQを二つも使う)

あ〜っ、疲れた★
これでTNTも使えるのかもしれないけど、もういいや…
僕は疲れたよパトラッシュ☆


7月5日
カード類を1つずつ取り外しては付け替える作業を行って、ついに原因が分かりました☆
AX59pro(MVP3)にはRIVA TNTのドライバーがどうしても合わない★
他のは入れてもLANは大丈夫なんですが、これを入れたとたんハングアップ★
最新のビデオカードBIOSや最新のドライバーや、最後にはリファレンスドライバーまで入れてみたが
どんどん悪くなる一方…、最後には正常な画面が表示出来なくなってしまった★
この状態からでもビデオカードを換えると、それだけで今までのことが嘘のように治ってしまうから、さあ大変☆
とにかくこのM/BにはTNTは使えないらしい、一見うまく動いてる様に見えても爆弾を持っているような…
古い、何でもないビデオボードでも買おうかな☆

今日、IDE HDDをHDBENCHしてみたら5000〜6000位の数値しか出なかった★
ドライバーを変えた為ですかね?
DMAのチェックを入れても再起動出来ず★
あちらを直せばこちらが動かず★適当なところで妥協しないと〜


7月4日
「インターネットエクスプローラーSP2」ってのがあったのでインストール☆
駄目、ネットワークは治らず、さらにタスクバーが「自動的に隠れる」設定にしてある時
全画面表示のアプリを開くとタスクバーが現れなくなるバグが発生★
さっそく、「IE SP2」をアンインストール☆元に戻った☆
何だったんだ??一体??

なんだかんだでネットワークの障害は原因が未だ判らず、困った★
ひとつのマシンをプロキシにしてインターネットは出来る、が、
PSDファイルや大きめのファイルを開こうとすると、ハングアップ★
う〜、PINGも問題無いしSCSIカードやサウンドカードかとも思ったが
外してみても駄目★
あとはビデオカードやらSCSIやらを全部入れ替える事くらいしか確かめてみる手は無い
そのうちやるでしょうが、こうなるとドライバー関係で苦労するのは目に見えてる
あんまりやりたく無いなぁ〜★


7月3日
今まで速いと思っていたSCSI HDDが実は遅いという事が発覚っ!!
HDBENCHで各HDDの速さを測ってみたら、5400回転のSCSI HDDで4800〜7500の数値
しかし、こないだ買ったIDE HDDは驚きの数値、15000〜17000の数値を出したっ!!
なんじゃこりゃっ!!?、こんだけあったらSCSI HDDの立場は…
あっ、7200回転のIDE HDDだから凄いんだ☆SCSIの7200回転ならもっと凄いぞっ☆
しかし、大容量のIDE HDDなら全て1台でこなせるネ〜☆
IDE HDDだけで起動するとトンでもなく速い☆冗談じゃなく速い☆(SCSIを付けると初期化に時間が掛かる)
バスマスタだからほとんどSCSIと変わらないCPU占有率なんじゃ…??
ほとんど音もしないし、発熱もそんなに酷くは無い(冷却はしてますが…)
今度は壊れませんように☆


7月2日
まだネットワーク関係のトラブルは原因不明★
まだコピーすら出来ない★途中でハングアップしてしまうのです★
ドライバーを入れ替えようがM/Bのドライバーを更新しようが何をしても無駄★
LANが上手くいかなくなった★
他の時にはハングアップしないのでやはりLAN関係で駄目なようです

同人誌の表紙、描いてます☆髪型が難しい〜☆

ハードウェアモニターで電圧とか温度とかが分かるようになった☆(常駐はさせて無い)
こりゃ便利だ☆
3.3V電源が3.46Vまで上がっていてピーピー鳴ってしまう…駄目ジャンッ!!
と、思ったが、メモリーの渇入れは定番らしいのでこれで良いようだ、しかしたまに3.13Vにまで急低下するのは何故??
CPU温度は常時40度以下、新しいCPUクーラーは効いているらしい☆(昼間は45度位になる)
高回転のファンは振動が出るのでやはり安心なサンエースMC 109X6512A1016にした☆
370用の新型だ☆もともとはセレロン446MHz用ですが余裕を見てこれにした☆
ファンのバランス取りまでしているのが選択理由☆
オーバークロッキングしないならコレで十分でしょう☆
とはいっても、うちのK6-2 366MHzはFSB100MHzにして4倍の400MHzで駆動中☆
ファイナルリアリティの5時間マラソンも乗り切ったので大丈夫☆
直接触っても振動は分からないくらい少ない、真夏の灼熱地獄に耐えられるかな??
ビデオカードが以上に熱い★ファンで冷やしてるけど…


7月1日
新しいHDDとメモリーを買って、組み込むついでにM/Bも今のパソコンからそれぞれ換えっこしたのが運の尽き★

正常に起動しないじゃんっ!!

当たり前といえば当たり前なんですが、ドライバーを組み込もうにもCD-ROMが読めないっ!!

駄目じゃんっ!!

こんな事ならWin98CD-ROMの内容をコピーしておくんだったっ!!(それだけの容量も無かったんですけど…)
結局1日徹夜してWin98を入れなおしてみました★
しかし、いくらやっても以前は上手く出来ていたネットワークでのコピーが(読み取りも)出来ない★
片方からは出来るんですが、もう片方からはやろうとすると、フリーズしてしまう…
困った困った★
何が悪いんだろうか??一体???


1997年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月
[ INDEX ]