このお部屋はごく普通の事が普通に書かれているごく普通の日記の部屋です


1997年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月

9月29日
ここ一週間ほど大阪に里帰りしていて(一ヶ月遅れの夏休み☆)
昨日、埼玉に帰って来ました☆

22日の早朝に大阪へ出発!、中央道・名神と乗り継ぎます☆(東名は退屈なので使わない)

行きは雨と霧の中の談合坂SAとか、かなり辛い出発だったのですが
次第に天気が良くなってきて…


養老SAあたりでやっとお天気になりました☆、やっとカッパが脱げる〜☆

大阪に着いてからは
24日に箕面の滝を観て、勝尾寺に行く時に道を反対方向に間違えて、結局二度も箕面の山を登ったり下ったり…

いやもう本当に…、勝尾寺で地獄を見ましたよ…歩きで行く場所じゃ無いですね★


勝尾寺に向かう道路は、一体どこの頭文字D?、な人たちがブツ飛ばしていく道路でした★
しかも途中から歩道が無くなってるぅっ!!

既に登り一本目で脚にかなりダメージが来てた私は、箕面の滝の2回目には古傷の右ひざが上がらなくなっていたのですが
根性で勝尾寺までの上り坂3.5キロを徒歩で登り切りました☆

勝尾寺に着くとこんな感じ、橋の下から煙が…
あまりの疲労と膝の痛みでクラクラして「ここは地獄か!?、あの世かぁっ!??」とか思いましたが
極楽をイメージしてるのでしょうね…、あまりの山の中の為に携帯電話は圏外です★

勝尾寺登山のダメージが酷くて、二日ほど寝込みましたが
27日には天橋立に向かいました☆、この日は暑くもなく寒くもなく、絶好のツーリング日和でした☆

この回転する橋は、昔はもっと小さかった気がするのですが…???
回転するシーンも何度か観た記憶があるのですが、今はほとんどの船が下を潜り抜けていくので
橋は回転しないみたいですねぇ…、形だけになっちゃったのかな?


海がとっても澄んでいて、魚が泳いでるのが良く見えました☆
風光明媚という言葉そのままの、とってものんびりした場所です☆
老後はここで暮らすといいでしょう☆(おいおい)


天橋立のあとは、丹後半島を海沿いに写真を撮りながら走りました☆
日本海ザッバーン!!☆、な光景が凄かったですね〜☆
丹後半島はなかなか走り応えのある道が多くて大好きです☆
大阪だと、池田市から173号の山道に入って、そのまま舞鶴・天橋立・丹後半島と超快適なツーリングが楽しめるのですが
関東だとこうは簡単にいきませんからねぇ…

埼玉への帰りは30日の予定だったのですが、台風の影響で雨になるというので
急遽予定を変更して、28日の夜には帰ってきました☆
帰り道は昼間でも気温が低くて、とても寒い中央道でしたね〜★
薄着でタンデムツーリングしてた人達や、トライクの集団は大丈夫だったのでしょうか?
談合坂からこっちは完全に冷たい雨+部分渋滞でした★

とっても疲れましたが、全体的には良いツーリングでした☆
総走行距離は1600キロを超えましたね〜☆
以前の愛機RVFで走った範囲はとりあえずこれで全てカバーしました☆、これから先は一体どこまで行くのかな??
新しい道に向かって期待だにょ☆(でも寒い)


9月3日
原油価格の高騰により、9月1日からYAMAHAの純正オイルが値上げになりました★

値上げ直前に発注しておいたオイルが今日届きました☆

やっぱりYAMAHA純正オイル化学合成・最高級のエフェロ4RS☆
YAMAHAのバイクの開発にも使用される純正オイル、YZF-R6のメーカー推奨オイルです☆

今回もオイルの銘柄を変える必要性を特に感じなかったので、エフェロ4RSをそのまま継続使用です☆
使用中のペール缶は、新車時の神経質とも思える頻繁なオイル交換でみるみる減っていったのですが
おかげでR6のエンジンはとっても調子いいです☆

ロットナンバーを見ると、今年の20週目に生産されたオイルのようです☆
使用中のペール缶のロットナンバーも去年の20週目に生産されたみたいですが、毎年20週目の決まった次期にまとめて作っちゃうんでしょうか?
4輪用オイルに比べると生産量も少ないでしょうから、そうなのかも知れませんね〜

MotoGPでもロッシのマシンにYAMAHA純正オイルが使われてるくらいなのですから、信頼してます☆(たぶんあっちはレース専用オイルだと思うけど)

値段は以前のままで、9月1日から始まった4サイクルオイルキャンペーンのハガキ付き☆
ちょっとお得な気分☆
これで来年度終盤まではオイルの心配は無さそうです☆

使用中のペール缶には、あと1回分のオイルしか入ってません、今月中にはオイル交換があるでしょうから、使用中のペール缶は空になります☆
空になったら綺麗に洗って椅子かゴミ箱にするつもりです☆
YAMAHAブルーで綺麗な缶のデザインですもんね〜☆

新しいペール缶で2500キロごとにオイル交換していけば、毎回2.8リッター使用で7回分
20リッターのペール缶1個で17500キロ走れる事になりますね☆


1997年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月