このお部屋はごく普通の事が普通に書かれているごく普通の日記の部屋です


過去の日記へ
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

12月29日
フィルム時代のEOSにはデジタルのロゴが入っている今のストラップは似合いません★
(つーか、絶対に駄目っ!!w)
派手な色のストラップも似合いません!!
(初期のEOS等に付いていた黒とグレーのストラップが最適!!☆)

よって、現在入手可能なストラップで似合うのは唯一つ!!
「ネックストラップL3」!!☆(在庫希少の商品ですがw)


このネックストラップL3は、EOS-1NやEOS-1Vに付いていたストラップらしいのですが
ストラップ単品で買うと、表面のデザインは同じなのですが
裏面の滑り止め部分の材質がカメラ付属の物(中古で入手)とは違った物になっていますw
(一番下のストラップが単品販売の物)

使いやすさではカメラ付属のストラップの方が、ずっと柔らかくて使いやすいです☆
なぜこっちの方を商品化しないっ!!?www
(単品販売だから、わざわざ材質変えてコストを上げたのか??)

ネックストラップL3にはアイピースカバーが付属しているので
アイピースシャッターの無いEOS-1に使う事にしました☆w

カメラ付属のこのストラップ、中古で探してもボロボロなのが多くて困るんですよね・・・★

少し細めのワイドストラップも中古でありますが、あれはちょっと全体的に硬いんですよw★
細いストラップは良く見ますが、あれげ似合うのはEOS 650〜RTまででしょう☆


12月26日
キャノンの一眼レフカメラで最後のペリクルミラー搭載機となった
EOS-1N RS」を手に入れました☆
ほとんど大阪で見ない機種なので、とあるお店に2台あったのでビックリしました☆w


少し傷がありますが、数の少ない貴重なEOS-1N RS機ですので
気にしない☆www、だって安かったし☆ww

かなり使い込まれた機体なのですが、メンテナンスはしてあったらしく
ファインダーにはゴミ一つ無く、動作も完璧でした☆
(もう1台の方はかなり傷が多く、ファインダーもフィルム室もゴミだらけでした★)
まぁ、こんな巡り会いを逃す気は無かったので、即決です☆☆☆

RSモードでは1秒間に最高10コマ撮影可能です☆
24枚取りフィルムならたったの2.4秒で終わりますwww
消えないファインダー像と、EOS-1N RS独特の駆動音が魅力☆☆☆

レリーズボタン半押しでサブミラーが折り畳まれて遮光用シャッターが解除され
レンズの絞りが絞り込まれます☆
さらにレリーズを押し込むとシャッターが開いて露光されます☆
レリーズタイムラグはたったの0.006秒!!!☆
(EOS-1Nのタイムラグは0.055秒らしいので、メッチャ速いです☆)

撮影の瞬間を見ながら撮影が出来るのはEOS-1N RSとEOS-RTだけの世界☆

RSモードで撮影した後、レリーズボタンを離すと遮光シャッターとサブミラーが戻る音がします☆
これもEOS-1N RSとRTだけの音☆

連射モードだと巻上げとシャッターの駆動だけなので
振動もほとんど無いまま高速連写されます☆
(ただし、EOS-RTと同じくAIサーボはRSモードでは使えません★)

ファインダースクリーンはニューレザーマットのEc-R☆
Ec-CIIに比べて0.5段明るいスクリーンです☆
EOS-1N RSのスクリーンは1や1Nの様に簡単には交換出来ないので
サービスセンターに任せる事になります☆


手元にあるフィルムのEOS-1☆
初代EOS-1、EOS-1N HS、EOS-1N、EOS-1N RS☆
あとは1Vだけですかw

フイルムでの撮影画質がどうとかは全く興味が無くww
使ってる時の動作音が重要なのでwww

やはり一番のお気に入りは初代EOS-1です!!☆
やはり音が違います!!、騒々しくてモーター音と機械音の調和が
サイレント思想が始まる前のAFカメラと言う感じがします!!☆

EOS-1Nだと少し拍子抜けする音になっていますが
EOS-1N RSだと遮光シャッターとサブミラーが退避する音が良いアクセントになっていて
いかにも「今から撮るぞ〜っ!」って感じにさせてくれます☆
連写すると馬鹿みたいに速いシャッター駆動だけなので、このカメラだけの音の世界が味わえます☆☆☆
空射ちで満足出来る珍しいカメラです☆w

高いフィルムを使ってないので、画質なんか判らないってのが本音なんですがww
(いつも撮影に使うのは、まとめて安く購入したKodak Gold 100 w)
リバーサルフィルムとか現像とか高いですからねぇ・・・

EOS-1シリーズだけに使えるデジタル素子のバックパックとか出ないんでしょうか?
そういうのがあれば、いくらでもこのカメラを使い続けられるのですが・・・


12月24日
今日はぱんださんの誕生日☆


今年もクリスマスケーキを作ってくれましたっ!☆


ハッピーバースデイ!!☆
メリークリスマス!!☆、これで1年また闘えるのだっ!!☆


12月16日
ついに初代EOS-1を手に入れました☆

大きな傷は底にあるだけで、ちゃんと動作する品でした☆


初代EOS-1はペンタ部分が出っ張っていません☆


1も1Nも背面はほぼ同じで、機能を増やすよりも前モデルと同じ様に扱える事を重視したそうです☆


パワードライブブースターE1もそのまま使えるので、二度美味しいEOS-1と1N☆
連射の音はEOS-1HSの方が速く聞こえますが、実際はEOS-1NHSの方が速いです☆

EOS-1は大昔に持っていたので、初代のシャッター音が忘れられずに入手☆
かなり派手なシャッター音なので、目立つ事請け合いですww
良く聞くと、何かスプリングが響いてるような音も聞こえます☆
さすがはドラマとかでカメラのSEとして使われるだけの事はあります☆

JUNKで入手した2台目のEOS-1Nの方は全く良くなっていません★
どうすりゃいいんだww


12月15日
また新しいEOS-1NのJUNKを手に入れました☆

今度のEOS-1Nは外装が綺麗でほとんどヤラレが無く
パームカバーの加水分解も無く、保存状態が良かった事が判りますが
あまりにも動かさなかった為にbc表示が出てしまっていました★
ミラーが全く動きません★★★

そこで前回やった修理方法での修理を試してみたのですが
これが全然駄目★
数回だけ動作した後、完全に沈黙してしまいました★
アカン★、これは駄目です★

しかし少し工夫をしてさらに修理続行☆w
しかし駄目★
ピクリとも動かなくなってしまいました★★★

負けすにさらに強力に続行☆ww
ついに数回連続での動作に成功☆☆☆

もう少し!、もう少しの感じがします!!☆

今回はトップカバーも外してみましたが、意外と簡単に外れるものなんですねぇ☆w
昔、サービスセンターでEOS-1のレリーズボタンの調整をしてもらいましたが
短時間で完了してましたけど、この構造ならそんなに時間は掛からないですね☆


12月5日
大阪へ出たついでに中古カメラ屋を巡ってみました☆
そこで見付けたのがコレ☆
たったの2400円☆☆☆www
(ちゃんとしたカメラ屋で買ったのでEOS-1Nよりも高いけどw)


EOS-RT」☆
1989年10月に、ペリクルミラーを搭載したファインダー喪失が無い
撮影の瞬間を見る事が出来る一眼レフカメラです☆
RTモードでのレリーズタイムラグはたったの8ミリセコンド☆


これがペリクルミラー☆、固定されたミラーの向こう側がそのまま見えます☆
35%反射・65%透過です☆


このカメラが安かった理由はシャッター幕に劣化したダンパーが溶けて付着し
シャッター幕が張り付いてしまい、シャッター速度がズレてしまうのが理由です★


綺麗に清掃したシャッター幕☆
連射しても劣化したダンパーが付いて来ないので、しばらくは大丈夫でしょう☆
常に外光に晒される為に、超ジュラルミン製金属幕☆
先幕・後幕の二重遮蔽仕様です☆


清掃したダンパーの汚れの跡★

試写した感じでは、やはりペリクルミラー透過に喰われる分明るさが落ちるので
ファインダーも少し暗く、オートフォーカスも少し合焦し辛いです★
(この時代のEOSのAFは中央でも縦線でないと焦点が合いません★w)
イルミネーション等の細かい光源を見るとファインダー内で光が流れます★w
ミラーの上下動作が無いのでショックは少ない☆
RTモードでの連射だと、2枚目以降はシャッター幕の動作だけなのでさらにショックは少ない☆
ただしRTモードでは連射時のAIサーボは使用不能になりますので、追っ掛けフォーカスは出来なくなります★
絞りも絞られるのでさらにファインダーは暗くなるwww

でもやっぱり撮影の瞬間が見えるのは面白いですね☆
全7種類のファインダースクリーンがあります☆


12月2日
先月後半に、また入手していたEOS-1N☆
電池を入れても全く動かず、bc表示のみが点滅するという品で
外装も9xxナンバーで始まる補修用トップカバーに交換された品でしたが
1500円という価格にうっかり手を出してしまいました☆ww


なんだかんだで意外と簡単にbc表示の原因は解消して☆
(やり方は秘密w、修理方法はネットで検索しても全然出て来ないのと、海外サイトまで手を伸ばしてもほぼ無かったのでw)
今は元気にHSモードでも連射しまくっています☆

かなり汚れていたミラーも綺麗に清掃して(サブミラーもメインミラーの裏側も)☆
裏蓋を開いてシャッターをバルブにして、AFのミラーとかも綺麗に清掃しました☆(ここはブロワーだけ)
ミラーとか綺麗にするとウットリしますねw(病気か?w)

これで気持ち良く撮影出来ます☆

やっぱりEOS-1Nのシャッター音は気持ち良いので、何度でも手を出してしまうなぁww
初代EOS-1が欲しくなるこの頃ですw


過去の日記へ
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月