このお部屋はごく普通の事が普通に書かれているごく普通の日記の部屋です


過去の日記へ
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月

6月30日
今日は昨日行った久伊豆神社へ再び☆


狛犬☆


茅輪☆


これは江戸時代に作られた物だそうです☆


今日は50mmだけで撮影してました☆
最近やっと50mmの良さが判って来ましたよ☆
パースの強調感の無い画面が得られますので、自然な感じ☆
普通の画面になるので使っていてつまらないけど、そこがイイ☆


6月29日
明日の夏の大祓いを前に、茅輪くぐりの輪を見に行って来ました☆


霧ヶ岡八幡宮☆


ここは人が少なくてゆっくりと茅輪が見れます☆


茅輪から拝殿☆


内側から☆、しっかり作ってあります☆


しめ縄も新しく☆


茅輪から鳥居を見る☆


久伊豆神社☆


ゴツイ茅輪がありました☆


50mmレンズだと拝殿が大きく見えるw


フィッシュアイレンズだとこう☆


大宮氷川神社☆


橋の上に茅輪が設置されています☆


明日の30日には鳥居からここまで行列になるそうです☆w


対岸からの眺め☆


こちらの出口にも茅輪がありました☆


ついでに稲荷神社の鳥居☆

今日はなんとか廻れるだけの神社に行ってみましたが、茅輪があったのは上記の神社だけでした☆
他は新しいしめ縄があるだけだったりします☆

最後に行った神社の撮影中にカードへの記録エラーが出たらしく
モニターに撮影した画像が表示されたままEOS-1Ds Mark IIIが止まってしまいました★
シャッターを押しても電源スイッチを切ってもモニターに画像が表示されたまま止まってるので
仕方なくバッテリー外しで強制的に再起動★w、これで復帰しました☆
表示されてた画像もちゃんと記録されていて、一体何が原因だったのか判りません★ww
総撮影枚数5000枚位で、記録ミスというか変な挙動をしたのはこれが2度目★
枚数からすると、多い気がするなぁ・・・★w


6月27日
今日は晴れたので埼玉スタジアムのラベンダー畑へ☆


青い空はPLフィルターのせい☆


ハデな蝶が来てました☆
風でふわふわラベンダーが揺れるのと、自分の手ブレでピントが滅多に合いません★
古い望遠ズームレンズのボケは酷いなぁ★ww


なんていう蝶なんでしょうか?
(ツマグロヒョウモンという蝶みたいです☆)


何百枚も撮ったのに、満足なピントが来てる写真は数枚だけ☆


蝶って意外とモコモコしてるんですねぇ☆
この蝶はベニシジミ☆
単焦点レンズのボケは素直です☆w


6月22日
今日は少し晴れた埼玉スタジアム☆


三脚を持って来たのですが、三脚使って撮ったのはこの写真だけ☆
50mmレンズの絞りF22でスタジアムとアジサイを…
もう少し奥にピントを取るべきだったか??、かなり手前までピントが来てるなぁw
F22まで絞ってますが、見えるホコリは右上にうっすらと数個だけ☆


装飾花がどんどん咲いていってます☆


やがてこうなるのでしょうね☆w


ラベンダー畑にクマバチ☆、意外と至近距離でも平気☆


昨日よりも咲いてます☆


裏の駐車場近くにピンクのアジサイ☆
まだ本格的な梅雨って感じじゃ無いですねぇww


6月21日
今日は曇り雨なのでアジサイを狙って撮影☆


近所の公園のアジサイ☆


赤紫や青紫のアジサイが咲いてます☆


微妙に色が違う花が並ぶのがアジサイのお楽しみですねぇ☆


咲く途中の可愛いところ☆


満開になるとこう☆


咲いてる咲いてる☆


こういう綺麗なアジサイを探すのが難しいです☆


緑の蕾と青い蕾が綺麗☆


このアジサイは端っこの装飾花も真ん中の両性花も開花しています☆


両性花が咲いてるアジサイも独特の綺麗さがあると思います☆


蕾のときの微妙な色合いが好き☆


花火のような広がり方☆


埼玉スタジアムの北側にはラベンダー畑があります☆


満開にはもう少しでしょうか☆、ほんのり香っています☆


なかなかファンタジックな色合い☆


少し朽ちてきたような色合いもゴシック風味があります☆


真っ白な装飾花も素敵☆


ここまで密集して咲くと圧倒されますね☆


ピンク色だったり青だったりは肥料のアルミニウムの吸収具合で変化するとか?


青い花も時間が経つとピンクになったりするそうです☆


両性花が咲いてるのが可愛くて一番好きかな☆


両性花は実を結ぶそうです☆


真上から撮るとやっぱり花火みたいです☆


左右対称の花を見付けました☆


ピンクと緑の可愛い蕾☆


小雨の埼玉スタジアム☆、傘を差して撮影した甲斐がありました☆
三脚で長時間露光に挑戦できなかったのが残念★w


6月19日
三脚の効果を試してみました☆


三脚無し・手持ち撮影☆、ブレブレです☆


三脚有り☆、ですがシャッターボタンを押している為か微妙にブレてます☆


三脚有り+ミラーアップ+2秒セルフタイマー☆
ミラーアップ+セルフタイマーの効果凄いっ!!☆


三脚・ミラーアップ・2秒セルフタイマーで撮影してみました☆
左側からディフューズしたストロボをマニュアルで焚きました☆
綺麗に撮れるもんですねぇ☆


6月15日
数日前に数千円で入手した中古の中型三脚☆


ベルボンのSuper Ace☆
28mmの脚の太さを持つ少し重めのアルミ三脚です☆
脚を伸ばしてエレベータ伸ばし切って上から押さえてもガタ付かない三脚です☆
でも重い★
今だと、Geo Carmagne N635Mと同クラスになります☆
短くして約70cm、脚径28mmとほぼ同じですが
重量が3.7kgと重く、Geo Carmagne N635Mの2.23kgとは比べ物になりません★w
でも使える☆ww


雲台部分を分解して清掃・グリスアップ☆
バリとか出ててゴリゴリしてたのを無くして・・・、少なくしましたっ!☆w
PH-360ですので、PH-360Nのティルトロックレバーがありません★
パンハンドルを緩めると二方向同時に緩くなります★ww
ワンストップ雲台・サイドティルト付きですかね☆

この雲台、分解して部品にすればそんなに重いと感じないんですが
組み立ててしまうとかなり重い★ww
雲台だけを最新のマグネシュウム合金製に交換すれば、脚部分は十分使える感じがします☆

センターパイプ部分・脚部分も分解して清掃・グリスアップ☆
センターパイプの中のスペーサーを上手く組み立てないと動かなくなりますねぇ★ww
脚のスペーサーも意外と細かくて、うっかり折りそうになります★

中古で表面が適度にヤれているので傷が付いても惜しくないですねww
持って歩くとかなり辛いと思いますので、あんまり出番は無いと思いますけどww

電車とか乗ってると、乗り換え駅とかでこういう重そうな三脚を抱えて歩く人をたまに見ます
浅草とか新宿で三脚担いで歩く人とか、伸ばした三脚にビデオカメラ付けたまま歩く人とか見ました☆w
専門学校とかの生徒かそういう職業の人なんでしょうか??
それとも撮り鉄のヒト??
そういえば、こないだのスタジアムの時もカーボン三脚を持った人は見なくて
見た人は全部アルミ三脚でしたねぇw

この三脚を使って210mmレンズでテスト撮影しましたが
ミラーアップ&セルフタイマー撮影でブレ無しの絵が撮れますね☆
シャッターボタンを指で押すとほんの僅かブレが出ます★
手持ちだと10倍拡大画面じゃブレて、何が何だか判らないです★ww


6月9日
今日は浜松町へ☆


観光名所が判り易い看板☆


増上寺へ☆、道のド真ん中に大門☆
いや、門のド真ん中に車道がww


東京タワー☆、うん、東京タワーだね☆
スカイツリーから見下ろしてきた東京タワーだね☆


増上寺前の公園☆


三解脱門☆、鳥が来るのを嫌ってか、美しくない網★


これは何??


大殿の背後に東京タワー☆


かなり巨大な大殿です☆


こちらは手入れが行き届いていてピカピカ☆


裏側へまわって見える東京タワー☆


大納骨堂☆、白と緑青の緑が綺麗☆


茶室前の短い細道の雰囲気が良いです☆


圓光大師堂☆、平成21年に建てられた新しいお堂ですね☆


安国殿☆、祈願受付や販売物はこちら☆


千躰子育地蔵尊☆、物凄い数のお地蔵様が並んでいます☆


徳川将軍家墓所☆


昔の増上寺は今の3倍の広さがあったみたいですねぇ☆
プリンスホテルはなんで狙ったような位置に建ってるのかね?
さりげなく恨みが籠ってますなぁww


これらの御霊屋郡は戦火で焼失してしまったそうです★


時代劇で良く観る紋所の本物です☆


敷地内には神社もあります☆


熊野神社☆、熊野は「クマノ」ではなく「ユヤ」と読むのだそうです☆


鐘楼堂☆、大梵鐘は、七回の鋳造を経て延宝元年(1673年)完成☆
東日本で最大級の鐘だそうです☆


浜松町駅のすぐ反対側に有る旧芝離宮恩賜庭園


ストーンヘンジかっ!!?、いえいえ、戦国武将の旧邸から運ばれた石柱ですって☆
茶室の柱だったそうです☆


アジサイ☆


サツキ展は今日まででした☆

この日は暑くて、体力的に東京タワーに登るのは無理でした☆ww


6月4日
修理に出していたEOS-1Ds Mark IIIを引き取りに
Canon 新宿サービスセンターへ行って来ました〜☆


戻って来たEOS-1Ds Mark III☆
シャッターユニット交換でシャッターが新品になりました☆
作動7万回越えでシャッターバウンドを起こしてユニット交換★
すっかり元に戻って1/8000秒シャッターでももう平気です☆
費用は23100円でした☆
実際は見積もりよりも多く(5000円くらい)工賃が掛かってるんですけど
見積もりの費用上限22000円(税別)で支払いは済みました☆


ファームウェアも最新のVer. 1.2.2になってました☆
何も言わなくても当然のようにやってくれるキャノンさん☆


まずは新宿で1枚☆

次に地元の浦和美園駅☆

今晩は2014 FIFA ワールドカップ ブラジル アジア最終予選 日本代表 vs オーストラリア代表の試合があるのです☆
カメラの修理が間に合って良かったです☆


普段は誰も居ないこの道に大勢歩いてスタジアムへ☆w


日本代表の姿の前で思い思いに写真を撮ってます☆


出店もたくさん出てます☆、試合の時は明るいうちにスタジアムに来ると
お祭り気分が味わえてお腹一杯になれます☆w
駅から直通のシャトルバスが出てますけど、時間と体力に余裕がある方は、歩いて向かう方をお勧めします☆


レプリカユニフォーム専門店☆ww、公式の本物かどうかは判らないw
心配ならスタジアムの前で公式のグッズ販売店があります☆


オーストラリアサポーターはもう酔っ払ってます☆


入り口に辿り着くと物凄い人がww


チラホラと楽しい人達も見えます☆


既にスタジアム内には、大きなフラッグを振りまくる人達も☆


外で疲れて座り込む人達も☆w


みんなスタジアムに呑み込まれて行きます☆


引き分け以上でブラジル行きが決定します☆


一周廻ってみると、さらに多くのサポーターが増えてます☆


やがて陽が暮れて来ました☆
動画を記録する大きなEOS C500とか持って来てるマスコミが居たり
Nikonのチョッキを着てるメンバーが居たり(女の子と観光気分で記念写真でイチャ付いてるNikonも居ましたがw)
三脚立てて撮る位置とか参考にして撮ってみたりさせてもらいました☆
お客さんはほとんどがスマホかコンデジで写真を撮っていて、一眼レフもありましたがほとんどはAPS-Cサイズ
マイクロフォーサーズのカメラもけっこう見ました☆


少しだけ夕焼け☆


スタジアムに青いスポットライトが☆


駐車場横にある巨大な青い投光機☆


照明も点いて雰囲気出て来ました☆


オーストラリアサポーターと交流☆


試合開始直前☆


スタジアムは青くサムライブルーに輝いています☆


試合が始まっても走ってやって来るお客さんが多かったですね〜☆


雰囲気満点☆
選手紹介の時は爆発音の様な歓声が響いて来て凄かったです☆


その後の試合結果はご存知の通り☆
先取点を取られましたが、終了直前のPKを本田選手が決めて、引き分けでワールドカップ行きが決定しました☆
良かった良かった☆
撮った写真が無駄にならずに済んだ☆ww

過去の日記へ
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月