過去の日記へ | ||||||||||||
2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
12月31日
今日は大晦日☆
のんびりと大阪を探索してみます☆
阪急百貨店の生け花ディスプレイ☆
根性入ってます☆
わびさびの世界?☆
これは判りやすいです☆
左の巨大な鏡餅が☆ww
すいません、これは判らないww
木が直接刺さってるんですけど、これも生け花って言うの??w
阪急百貨店コンコースも明るくなってました☆
昔のちょっと暗い教会のステンドグラスを意識した感じも好きだったなぁ☆
ヨドバシカメラ梅田奥の地下道をずんどこ歩きます☆
着きました☆、梅田スカイビル☆
ビルの屋上が繋がってます☆
この上の空中庭園が今日の目的地☆
高さはたったの173m☆、東京スカイツリーの1/3以下で東京タワーの半分です☆
軽い軽い☆☆☆
入り口近くの銀の棒ww
反対側の通路はこんな形に☆
このカラフルな物は一体何??
左に見える展望台直通のシースルーなエレベーターが物凄く怖い!!☆
この施設で何が一番怖いかって言うと、このエレベーターを昇る時が一番怖いっ!!
子供だったら恐怖で座り込んでしまいますよっ!!★、そのくらい怖い★ww
私は足がすくみましたが、なんとか耐えました☆
ビルから展望台へと続くエスカレーター☆
このエスカレーターの下には何もありません☆www
ほらっ!!、こんな感じっ!!!☆
スカイポスト☆
空中庭園のMAP☆
大きな椅子☆
なんだか良く判らない部屋☆ww
空中庭園の下から見る☆
この部分も実は下には何も無い…ww
ほほう…☆、これで私に何をしろと??
空中庭園へ出てみました☆、これは南側の写真☆
これは西側☆
北側☆
東側☆、ここまで来ちゃうと怖くないですね☆
ちゅうか、ここまで登って、何を見ろと??
梅田で高いところに登ってもコレといって見るべき物が無い事に、登ってから気付かされます☆ww
この角度からの写真だと、ビルに穴が開いてるように見える☆ww
あんなに恐ろしかった登りエレベーターは下りだとそんなに怖く無かったです☆
JR貨物の敷地の建物の老朽度が周りのビルの新築度に比べて激しいです☆
周りのビルはピカピカなのにね
川の流れる阪急三番街☆
阪急百貨店のイベントスケジュール☆
これからやる太鼓演奏の準備がされてました☆
ここから下はフィルムカメラのA-1での写真☆
阪急駅近く紀伊国屋脇の北向地蔵尊☆
阪急ファイブ、いやいや今はHEP FIVEって言うんですか??
赤い観覧車☆
ナビオ☆
なんか良く判らない排気塔☆
和太鼓の演奏が始まりました☆
いやぁ、女の子の太鼓だとは思って無かったです☆w
太鼓を叩きながら観客の目の前まで来てくれたりと
素晴らしいパフォーマンスでした☆、満足満足☆
12月30日
久しぶりの大阪梅田を堪能します☆
大阪駅ホーム上の時空の広場☆、吹き曝しで寒いっ!!!
大丸梅田のヒロコーヒー☆、紅茶セット☆
カフェオレ☆
大丸梅田の中でこんな物がっ!!
26万2500円っ!!!えぇぇぇぇっ!!!!!???
阪急百貨店脇のたこ焼き屋の「はなたこ」☆
関東では表面が硬い銀だこが多いのですが、関西のたこ焼きはほとんどが表面硬くありません☆
柔らかいのがほとんどだと思います☆、ネギマヨが美味しいです☆
阪急百貨店のミラーボール☆
この日は太鼓の演奏があったようなのですが、数分遅れで終わってました★、残念っ!
12月29日
今年は新幹線で大阪に帰省しました☆
東京駅の切符売り場は物凄い感じに★ww
指定席のデッキ部分に立ち乗りです☆
まだ乗車率はそんなに多くは無いみたいですw
凄い時には指定席の通路まで立ってますからねぇww
新大阪駅に着きました☆
やっぱ新幹線は早いなぁ☆w、でも運賃が高すぎるのが辛いww
12月26日
スクーターは一応変速して加速するようになってました☆
走り続けると、だんだんイマイチな感じになってましたが・・・★ww
A-1にストロボ・Canon スピードライト177Aを付けたら
ストロボAEに自動で切り替わって、シャッター速度1/60秒の絞り2.8か5.6になります☆
A-1本体は露出計がズレてるのでISO200設定になってます★ww
ストロボ背面のISO設定は100のままで良いのかな?
調光はストロボの受光部でやると思うのでISO100のままで良いと思うんですが・・・
一度撮影してみないと判らないですねw
このストロボのISO設定ダイヤルを操作すると、自動でA-1の絞りF値が切り替わっていきます☆
付けたレンズに無いF値の場合は、ちゃんとファインダー内にフラッシングで警告が出ます☆
えぇ〜っ!、既に1978年発売のカメラはストロボと通信してたんですかぁ???☆
1978年といえば最初のスターウォーズ EP4が日本で劇場公開された年ですよぉ!!☆
うむぅ・・・さすがは世界初のフルデジタル制御の一眼レフカメラA-1☆
12月25日
スクーターの修理を少ししましたが、ウェイトローラーは問題無かったです★
どうやらプーリーボスとプーリーが焼き付いて動かなくなったのが変速不能の原因みたいで・・・★
とりあえず耐熱性の高いグリスで潤滑しておきましたが、これで直ったのかどうか・・・???
12月24日
今日はクリスマスイブ☆
ぱんださんの17歳の誕生日を世界中で祝う前夜祭でもある☆☆☆ww
お誕生日おめでとう〜☆☆☆、巨大なイチゴが山盛りケーキ☆
明日は甘い物に困りません☆ww
今年も無事に(おいおいw)過ごせて良かったです☆☆☆
日頃はフィルムカメラを使う私も、デジカメ3台で数百枚の写真と2GBを超える映像を撮って来るくらい舞い上がる週なのだ☆w
とにかく撮れてないと困る・質よりも量・その瞬間が撮れないと困る時はデジタルの出番である☆ww
はぁはぁ☆
年が変わる前にスクーターの修理したいけど、どうかな〜???
たぶんウェイトローラーが磨耗したか割れてるはず★
おかげで変速出来ずに加速が不調ww
12月17日
昨日は衆院選の選挙だったので、ついでにA-1のテスト撮影☆
レンズはFD 28mm F2.8 S.C.を使いました☆
広角レンズの方が50mmよりも両目で見た時の幅の印象に近いですね☆
メイン被写体と奥行きの関係は50mmの方が肉眼に近いんでしょうけどw
Kodak Gold100を、A-1の感度設定ISO200で撮影したので、色の感じも良くなって自然です☆
やっぱ私のA-1は露出計がズレてるのか…★
もしかしたら電圧が微妙に低いLR44を使ってるせいかも?、SR44の方が良いのかな??
でもまぁ、ちゃんと写ってくれるので問題なし☆
鳥居の一部を光らせてみてもちゃんと写ってます☆
日が暮れてきたので大急ぎで別の神社へ移動☆
途中、ススキの穂が光ってるので1枚☆
桜の季節が来ないとこの神社には来ないのですが…
これを撮りたかったんです☆
感度設定の変更で記憶通りの発色をするようになってくれました☆
鳥居の近くに富士山がどうとか言う看板があったのですけど
こう言う事だったんですね☆、太陽が沈んでいくと富士山がシルエットで見えます☆
天気が良いとちゃんと見えるんでしょうね〜☆
NFD 70-210mm F4で撮影☆、このレンズ、無限遠がズレてます★w
少し行き過ぎてるので少し戻す☆、行き過ぎなら問題無し☆
2日前は夕焼けが物凄くて怖いくらいだったと、神社に居たお爺さんが言ってました★
何事もありませんように★★
12月16日
レンズは多いのですが、A-1で使うのは基本的にこの3本だけです☆
FD 28mm F2.8 S.C.とFD 50mm F1.4 S.S.C.とNFD 70-210mm F4です☆
NewFDレンズよりも、銀輪がある古いFDレンズを優先しています☆
どのレンズも多少曇りがあったりしましたが、光を入れてる間に曇りが消えてしまった様な気がします☆
今日はISO100のKodak Gold100をISO200に設定して撮影してきました☆
日曜日なので、フィルムのお客さんが多かったらしく、仕上がりは明日です☆
12月15日
気が付くと、手持ちのレンズが増えてたww
全部使える訳ではなくて、カビてたり傷があったりして使えない物もあります★
でもまぁ、標準レンズの定番は押さえてあります☆
望遠側はズームレンズを☆、広角側はまだ少ないです★
保存時はドライボックスに入れて乾燥させてます☆
12月12日
今日は浦和駅近くの調神社で行われる十二日まちに行って来ました☆
カメラはCanon A-1☆、レンズはFD 50mm F1.4 S.S.C.です☆
いつもの駅前の通りとは全く違う光景です☆
大宮の十日市がそのままやって来たような感じです☆
お好み焼きが物凄い事に☆www
何故かニコニコくじ☆www
ただでさえ天使のミクさんの屋台もあるんですけどーっ!!www
調神社の参拝口までやって来ました☆
お参りの行列☆
やっと熊手のある場所に来れましたっ!!
熊手なのに掻くツメの部分が全く見えないwww
日が傾いてるのでちょっと色が変?
マニュアルのカメラですけど、ピント合わせが楽しいA-1☆
フィルムスキャンの時にちゃんと調整してないので黒い帯が入ったままです☆ww
私はフィルムスキャンしても調整は全くしません、スキャンしたそのままです☆
面倒ですし、そこまでやるくらいならもっと上手く撮影する方を考えます☆、下手なら下手でいいじゃん☆w
絵描きから言わせてもらえば、写真をデジタルで何か後加工するくらいなら絵を描けば良いじゃんかと☆
写真誌とかで何枚もの写真を合わせてデジタル加工した物が載ってたりしますが、それって写真じゃ無いよねと思います★
撮影時の技法で出来上がって無いんですから★
後ろ側から光が当たってるので辛いなぁw
んで、日が当たると独特のボケが☆ww
おっと、この写真はたぶん開放で撮ったかもww、周辺が暗くなってファンタジックな感じに☆
プログラムAEで撮るとこんな感じ☆
やっぱ露出オーバーな気がするんだけど・・・★
拍子木で今日も威勢の良い声が聞こえてました☆
何故かお化け屋敷www
なんだかなぁww☆、あんまりリアルに怖いと駄目なんだろうなぁww
これの右側には水戸のご老公一行のような人形が☆ww
このたっぷりとした色の乗り方が、このレンズ本来の色だと思います☆、やっぱ露出補正しないと駄目だ〜★
フィルム入れ替えて、最初の数枚の1枚なんですが、巻き上げ時に1/1000秒にセットしたままなのをついうっかりしてそのまま…
1/1000秒のシャッタースピードだったので若干アンダーになったのだと思います★、それで適正露出に☆ww
EOS-1NのCF-8中央部重点平均測光設定と比べても、やはり1/2に露出補正したものと合いますからねぇ…
今日は夕暮れまで居られる訳では無いので、この辺で撤退準備です★
とりあえず熊手を撮りまくり☆ww
こんな可愛い熊手もありました☆
私のA-1は、やっぱり露出を1/2にした方が良さそう★
次からは1/2にしよう☆
12月11日
昨日の大宮氷川神社の十日市の写真が出来上がって来ました☆
EOS-1Nで撮影して、フィルムはコダック Gold 100です☆
ネガカラーフィルムからフラットベッドスキャナーでフィルムスキャンしました☆
一心堂薬局の近くでライブしてた三人組☆
女の子たちが集まってました〜☆
奥に見える黄色い人は店長さん☆ww、薬局の前では生姜湯を配ってました☆
入り口からこの混雑☆
いつもは物凄く幅が広い参道なのに、この日だけはもう人で渋滞★
横の道路も屋台と人で一杯で、だんご屋さんすら屋台の中に溶け込んで判らなくなるほどでしたっ!!☆
持って行ったレンズはEF 50mm F1.4の一本だけ☆
境内に入ると屋台は消えて、巨大な熊手のお店が物凄い数来てます☆
なんじゃこりゃぁぁぁっ!!!!???☆☆☆
写真で見るとあれですが、物凄くデカイっ!!☆
上にいくほど巨大になって、お値段を聞く事すら出来ません!!☆
この写真のもっと下にある、一番小さいので3000円とか聞こえました☆ww
それでも売れるんだなぁ〜っ☆
お店の人も写真大歓迎らしかったので、良い雰囲気で撮影出来ました☆
とにかく熊手だらけです☆
それぞれ店によって飾り付けが違ってます☆
神輿やら鯛やら・・・、得意分野とかあるんだろうか??
白熱電球と提灯の灯りが良い感じ出してますね〜☆
熊手の売り場を越えると本殿です☆
とりあえず私も小さな熊手を頂いておきました☆
暗くなってきたので、スピードライト 540EZの初仕事です☆
旧式のA-TTL自動測光の威力を見るがいいっ!!☆
さすがは大型のストロボ☆、十分な光量ですっ!!☆
熊手が売れると、お店の人達とお客さんで何やら手打ち式のような事をやってました☆
おいおい、強すぎないか???w、奥の方の天井まで光が届いてます☆
おばあちゃんがお店を出していたこの飾りが光を透かすと良い感じに☆
デジカメだと後ろの木々のシルエットの間に暗くなった空の色が写るとか無理な気がする☆
たぶん木まで明るく解像してしまうんじゃないかと…
こういう夕暮れの空の色はフィルムの方が雰囲気出やすいと思います☆
飴細工の職人さん???☆、ヒョイヒョイ作っていきます☆
物凄く派手な熊手がいっぱいありました☆
いろんなデザイン☆、いろんな工夫☆
すげぇわ☆、一体幾らするんだ??
大手企業が買っていくのでしょうか??
すっかり夜になって来ました☆、ストロボ無しで撮るとこんな感じに☆
帰り道の参道横のお煎餅屋さんの窓の向こうに良い形の容器を見付けたので1枚☆
物凄い人と屋台で、もう満腹状態で帰って来ました☆
いやぁ、凄かった☆
来年も行けたら良いなぁ〜☆☆☆
12月10日
大宮氷川神社の十日市へ行って来ました☆
まだ明るいうちから行ったのですが、既に参道の屋台に大勢の人が・・・w
今回はEOS-1Nの初仕事☆
さて、上手く撮影されてるかどうか・・・☆、まぁ適当に撮影しましたがww
他にもカメラを持った人が多数来てましたが、私のEOS-1Nが一番巨大ww
一応軽さを重視してパワードライブブースターは外した最軽量状態で持っていったのですがww☆
夜になってストロボ付けたら、もう完全に巨大な何かになってましたww
あかん、デカ過ぎる★ww、でもシャッター音は良いぞ☆、フイルムカメラだからな!!☆
レンズも50mm F1.4のみ!!、交換が面倒だからなっ!!☆
フィルムはコダック Gold 100のみっ!!、激安だからなっ!!☆
12月6日
今日はカビて埃も入り込んでいたA-1のファインダーを磨きます☆
ダイヤル類を分解して順番に並べて置きます☆
細かい部品が多いので注意しておきます☆
全部外すとこんな感じ☆
上部カバーを外しました☆
細かくて何がなんだかwww
ストロボ接点のケーブルが伸びているので、切断しないように注意します☆
とにかく目的はファインダーなので、ファインダーを外します☆
分解にはいろんなサイトを参考にしました☆、感謝感謝☆
ここに付くダイヤルを固定する部分の中の部品を外さないとカバーが外れなかったです★
あとLEDも接着されてたりしました★
アイピースを取り外しました☆
奥のプリズムにも埃が付いてるので、綺麗に清掃しておきます☆
アイピースのレンズもカビていたので
綺麗に取り除いておきます☆
元通り取り付け☆
組み立て完了!!☆
とっても綺麗な明るいファインダーになりました☆☆
まだプリズムとコンデンサーレンズの間にもカビがありますが
そこまでの分解をする技量と勇気は無いので、これで実用と言う事にしておきます☆☆☆
明るくなって気分的にもスッキリしました☆
12月3日
Canon A-1に「FL 50mm F1.8 (I)」を取り付けてみました☆
ヒャッホーッ!!!☆(なんでヒャッホーかはすぐ判るw)
見た目がいかにもクラッシックなレンズですね〜☆、FDよりも古いFLレンズですよ〜☆
放射線が出るトリウムを使ってると噂の黄色いアトムレンズです☆www
たしかにピタ付けで測ってみると前側で0.18μSv/h★
後ろ側は0.74μSv/hもありましたっ!!★www
噂どおりです!ww、でも覗くと綺麗に写りそうなレンズなんですよっ!☆
レンズ自体が黄色い訳ではなくて、レンズに反射した物が黄色に見えるんですねぇ☆
ヒャッホーッ!!☆www
FLレンズはA-1の絞込みレバーを押し込んで、プログラムAEにセットしておけば、絞込み実絞りAEモードで使えます☆
先端の絞りリングを開放にしてピントを合わせたのち、絞りリングで必要な絞りにしたあと
シャッターを1段押しすると、シャッター速度のみが表示され、適正露出での撮影可能となります☆
ただ、FLレンズは取り付ける時に、ボディ側のマウント部、向かって右のレバーが上がってないと取り付け不可能です★
FDレンズを撮影後に取り外すと、このレバーが下がっている為に
FLレンズ後ろ端の盛り上がってる部分に当たって入りません★
一度巻き上げ動作をすれば、レバーが持ち上がるので、装着可能になります☆
あと、取り付けリングが45度くらいしか回りません★、なんで〜??w
過去の日記へ | ||||||||||||
2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |