過去の日記へ | ||||||||||||
2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | 1月 |
1月31日
きょうはこないだカビ取りをしたレンズの調子を見に
近所の神社へ行って来ました☆
カメラはEOS 55・レンズはEF50mmF1.8(初期型)・フィルムはKodak SUPER GOLD 400☆
真っ赤な鳥居と参道並木…、だったんでしょうね?
倉庫と住宅や駐車場に侵食されて残念な事になってます★
いつもは誰もいません、この神社★
そこそこ大きくてちゃんとした神社なんですがねぇ〜
どうやらレンズのほうは問題ない写り具合で安心しました☆
うむぅ…24mmが欲しい…☆w
夕方に歩いていると、空の向こう側で火事のような光が…
何もないよね??、無いよね???(心配です)
1月14日
カビがあったEF 50mm F1.8 初期型のカビを清掃しました☆
前玉にカビがありそうだったので、とにかく前玉を外すことに☆
カニ目レンチなんか持ってないので、どうにか方法を考えます☆
ふと足元に目をやるとゴム足が転がってますw
試しにレンズのカニ目の穴がある部分にゴム足を合わせてみると
まるで専用アタッチメントのようにカニ目のある部分の直径に合います☆ww
回してみると1/3回転ほど回ります☆
しかしそれ以上は回りません★、しかしグラグラするw
何だこれ??
弄っているうちに外れましたww☆
前玉の裏側にカビがありますので
そこを綺麗に磨くだけで終わるはずです☆
レンズ内部はこんな感じ☆
実際の構造は省略版のEf 50mm F1.8 IIと同じなのかもしれません
(他のサイトの写真を見てみたら、内部もかなり違うみたいでした〜☆)
この部分にカビが生えているのでクリーナー液とレンズティッシュで磨きます☆
なかなかしつこいカビだったのですが、100回ほど軽く丁寧に磨くとすっかり綺麗になりました☆
カビ取り完了して綺麗になったEF 50mm F1.8☆
これで使えるレンズになりました☆
貴重なEF 50mm F1.8 初期型の復活です☆
このレンズはEFレンズシリーズのカラーバランスの標準レンズなので
カラーフィルムは設計どおりの発色をするはずです☆
私が昔持っていたかもしれないこのレンズは、金色の小さなCCIステッカーが貼ってあったと思います
レンズフードも買わなきゃなぁとか思っていたら、カメラケースの中にありました☆ww
ES-65☆
やっぱりこのレンズ、以前持っていたみたいです☆ww
オートフォーカス時の動作音に聞き覚えがありましたもんね〜☆
EF 85mm F1.2Lのレンズフードもありましたww
1月13日
今日はジャンク品の特異日だったのか?
1日でこれだけの戦利品が現れる事はまずありえません☆ww
しかも物凄く安かった☆
「オリンパス ペン EE」・「EF 50mm F1.8」・「EF 28-105mm F3.5-4.5 USM」・「EF 70-210mm F4」☆
デジタル一眼レフのボディを買おうかどうしようか迷ってましたが
今年中はまだコンパクトデジカメとフィルムカメラで行く事にしました☆
このオリンパス ペン EEはシャッタースピードが1/60秒のみの初期型です☆、珍しい〜☆
EF 50mm F1.8も初期型の物です☆、プラスチックのII型ではありませんでした☆
この二つは珍しいですよ〜☆
EF 50mm F1.8はレンズ内に少しカビが生えていますが
撮影にはあまり関係ない感じです☆
でもそのうちにカビは取らないと駄目ですね〜☆
1月7日
実家のある大阪で、年末に修理したオリンパス ペン EES-2を使って写真を撮ってきました☆
以下の写真はEES-2で撮影したKodak Gold 100をキタムラに現像のみで出して
あがってきたネガフィルムをCanonのフラットベッドスキャナーで2400dpiの解像度で読み込んだものを縮小したものです☆
今日まで撮影した絵がどうなっているのか、私も全く判りませんでしたww
思ったとおりピンボケ写真が半数くらいありましたww
夜になって露出計が使えないので、絞り開放・1/40秒で撮影☆
雰囲気は良いです☆
赤っぽい雰囲気がある初詣の雰囲気☆
懐かしいISO100感度フィルムの絵です☆
空気が赤いよ〜☆
たぶんストラップなんでしょうけど、10枚に1回は影が写ってますww
昼間だととっても良い感じに☆
ピントも合えばシャープです☆
フイルムをフラットベッドスキャナーでスキャンするので
ゴミが入ったりもしますww
こういう平面物は得意かも?
夕日が赤くなるのを狙いましたが、思ったよりも赤くならず…残念っ!★
このカメラ、水平を出すのが難しい…★
コマの端っこに強い光源があると、隣のコマにまで影響が〜www
寒桜が咲いていました☆
物凄く寒いのにメジロが何羽も来てました☆
スキャン中にゴミが入ると光りますねww
通天閣にも行ってみました☆
空が曇っていて残念★
心斎橋の大丸です☆
雰囲気のある階段☆
大阪駅近くの独特な形の通風孔☆
もう一台のEE-2の方にはISO 400のフィルムを入れていたんですが
結局一度も使わず、ISO 100のEES-2だけで撮影してましたね〜☆
ピンボケの可能性が高いのに〜☆ww
==============================================================================================
ここから下はデジカメの写真☆
綺麗に撮れてますが、フィルムの様な雰囲気は無い感じ★
やっぱり綺麗だけどぜんぜん違いますね☆
夜に強すぎるぞデジカメ!!
阪急三番街の地下に行ってみたら、上新電機だった場所が画材屋さんに…
私が大阪に住んでいた時にこういうお店が欲しかったのにっ!!!
デジカメで撮った寒桜はこう☆
デジカメの通天閣はこう☆
フィルムだと何かこう被写体とカメラの間にも雰囲気があって
カメラの中でもシャッターとフィルムの間にも何か雰囲気があるような感じです☆
どちらが良いかではなく、全く別の写真機という感じですね〜☆
埼玉に帰って来てからフィルムを現像に出して
EES-2を触っていたら、唐突にシャッターが動かなくなりました★ww
仕方ないのでシャッターを分解してお手入れです☆
このEES-2、レンズが少しガタついていたのですが
原因は左のプレートを留めるネジが緩んでいたのが原因でした★
ここまで分解しないと締め付けられない場所…
いよいよシャッターを分解です☆
(右下のシンクロ接点の端子にハンダコテを当てた為か、ネジが緩んでストロボが点かなくなって慌てましたw)
シャッター羽とその周辺の部品の油分を完全に取り去って
丁寧に組み立てたら、元に戻りました☆
いろいろと他の部分もハンダをやり直したり、清掃し直したりしたので
さらに軽くシャッターが切れるようになりました☆
さて、次のEES-2とEE-2の出番はあるのでしょうか???ww
1月3日
明けましておめでとうございます☆
今年もよろしゅうお願い申します☆
なんか1日に関東を出た途端に地震があったそうで
部屋大丈夫かなぁ…(心配w)
とりあえず関西は別世界ですねぇ☆
放射能?、何それ?、みたいな感じです☆
年末に修理したオリンパス ペン EES-2で正月写真撮りまくってます☆
さてはて、どんな写真に仕上がって来るのでしょうか???
プリントはせずにフィルムをスキャンして使う予定☆
ピント調整をほとんどの場面で忘れていたので、ピンボケ写真ばかりだと思いますがww
ストロボも使ってみましたが、使ったストロボが強すぎる気がしたので
もっと小型のガイドナンバー14くらいのCanon製ストロボを手に入れました☆
縦位置用のストロボで、ハーフサイズカメラの縦長画面に合うと思います☆
過去の日記へ | ||||||||||||
2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | 1月 |