このお部屋はごく普通の事が普通に書かれているごく普通の日記の部屋です


過去の日記へ
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月

3月25日
ブースト計を取り付けました☆


デザインは元から付いていたオートゲージの水温計に合わせました☆
しかしデジタル表示も欲しかったので、フロンティア専売のコラボ商品にしました☆w
普通に新品だったのですが、-0.1表示wwww、まぁいいけどww


普通の照明はこんな感じで☆

配線はセンサーケーブルは長さが2mほどあったのですが
電源系のケーブルの長さが30cm程しか無くて★www
延長ケーブルをわざわざ自作して取り付けましたよ☆

短いケーブルの先に4P端子を作って
その先に延長ケーブルをコネクタで接続☆
その先のケーブルの先はギボシ端子にして、確実に接続できるようにしました☆


ブース時計はイルミライトではアンバーに変わります☆
水温計は古いバージョンのメーターのため、色が変わる機能は無いみたいです★
明るさがちょっと暗くなるだけの変化でしたw

ブースト圧の取り出し口はインテークマニホールドに純正ブースト計専用の取り出し口があるので、そこから☆
最短距離でフィルターを付けて、チューブのまま室内へ引き込みます☆
センサーをエンジンルームの中へ残すと、故障の原因になると思ったので、室内☆

アイドリング時は負圧を示しますが、エンジン回転数が上がると0を超えていきます☆
まだ実走はしてませんが、ピョコピョコ動いて楽しそうです☆w
ブースト計の針の動きは一瞬で変わるので、デジタル表示が無いと数値が読めない気がしますw


3月16日
プラグ交換とエアクリーナー交換で、少しだけ安定したアイドリングになった気がします☆
前輪のタイヤハウス内を見てみたら、半分以上のプラスチックリベットが無くなっていてビックリ★
たぶん私が購入する前から無くなっていたのでしょう★
走っていてブルブル振動で大きな音が出ていたのはコレが原因でしょうね★

サイズの合うプラスチックリベットを見付けて、全て固定しました☆
走行時の音も静かになって良い感じ☆
中古車はイロイロありますからねwww


3月15日
今日はアルトワークスRS/Zのプラグ交換とエアバイパスバルブのホース交換☆
4輪のエンジンなんか触った事も無いし、見えてる部品が何なのか全く分かりませんが
とにかく交換しますw、何とかなるでしょww


まずはプラグ交換☆
上に乗ってるインタークーラーを外さないとプラグを外せません★
外す時にめっちゃ硬かったので、付ける時は苦戦する予感がしましたww
エアクリーナーのホースも取り外します、固定用のボルトが1本折れてます★w


左が今まで入っていたデンソーイリジウムプラグIXU22☆
右が新品のNGK DCPR7EIX-P☆
IXU22の方はU字溝の接地電極なんですね☆
子供の頃、TVCMで良く見た気がしますw


やたらと巨大に見えるダイレクトイグニッション☆w
外して付け替えるだけなので、プラグ交換は簡単でした☆
インタークーラーとエアクリーナーボックスを外す必要がありましたがwww

戻す時は少しコツが必要ですw
インタークーラーの上下に付くホースのクランプを4個とも緩めれば、簡単に戻せます☆

次はエアバイパスバルブのホース交換です☆
バンパーを外さないと交換出来ません★
バンパーはクリップとネジ2本で止まってるだけなので、外すのは簡単です☆


ほとんど正方形なラジエター??
いや、これはエアコンの触媒を冷やすコンデンサーで、冷却水のラジエターはこれの後ろにあります☆w

しかし660ccのエンジンにしては大き過ぎない?、ターボエンジンだから??
バイクのラジエーターしか知らない私にはめっちゃ大きく見えます☆
左側にはターボ関係とエアコンのコンプレッサーが見えます☆


う~んww、何が何だか分からないww
ホーンは・・・、鳴らした事無いけど純正じゃ無いよなぁ・・・www


とにかくこのホースがボロボロなので交換します☆
ターボが掛かった後のアクセルを戻した時に、加圧された空気を逃がすホースなのかな?ww
という事はインタークーラーで冷やされる前の熱い空気が通るホースじゃないの??
ゴム製でいいの??、大丈夫なの???w


弾力が全く無くて、触ると粉になって崩れて来ます★


とにかくボロボロですから、早く交換したい★


古いホースは少しカットして外しました☆
上のホースが新品☆
プヨプヨで弾力があります☆
古いのは経年劣化で太くなってますね★


新品に交換☆、クリップは古いのをそのまま使いました☆


やっぱ新品の方が安心です☆


良く見ると、オイルフィルターがこんな手前にあります☆
そのすぐ後ろにはオイルパン☆、裏側にドレンボルトがあるので
もしかしたら、このままオイル交換出来そうな感じです☆ww


3月9日
今日は車の内装で、リアのタイヤハウスの上にロールバーを入れる切り欠きがあったので
そこのパーツを中古の良品と交換しました☆

交換するためにはリヤシートの内装も部分的に剥がしてやらないと取れなくて
なかなか難しいパズル状態ww

内装を剥がして分かった事は、意外とこの車、錆びだらけだと思っていたのに
錆が無い部分は綺麗なんだなと分かりました☆


3月8日
今日はホイールの交換☆


この車の標準ホイールは14インチですが、何故か13インチが履かれていました★


左が14インチ、右が13インチ☆


ホイールを外すとこんな感じ☆
サスペンションが社外品なのが分かります☆
たぶん車高調整付きだと思いますww
ブレーキパッドも社外品w
ブレーキディスクもスリットが入ってるので、おそらく社外品??
ノーマルはスリットが無いベンチレーテッドディスクだったと思うのですがw


上が今まで履いていたタイヤ★
クラックが入りまくってるので、怖かったです★

下のは中古だけどまだ使えそうなタイヤ☆


直径自体は、ほぼ同じで数ミリしか違いません☆


リアサスペンションはこんな感じ☆


13インチ


14インチ☆
ホイールが大きくなってるのが分かります☆
車高は僅かに低くなりました☆


アルトワークス純正アルミホイール☆
ホイールナットの締め付けトルクは8.5キロにしました☆


綺麗な純正ワークス・ホイールが手に入って良かったです☆


少し走った感じでは、しっかりした感触がしました☆
これといって気になる部分も無かったので、このまま使います☆☆☆


3月6日
気が付いたら、もう3月だったwwwww

2月の後半の記憶があまり無い★
何やってたんだろう??
何かに夢中になっていたような気がする・・・・・

それは・・・・・・・

人生初の4輪!!☆☆☆

□ □ □


「クラシック・アルトワークス RS/Z」 後期型☆☆☆
1999年か2000年製造の軽自動車です☆ww
涙目のヘッドライトが可愛い車です☆

近所の中古屋さんで見付けたのですが
この車、最初見た時から何かおかしいとは思ってましたww


シートがレカロのフルバケットシートです☆☆☆wwwwwwwwwwwwwww
おかしい!!、普通の車でこんなシートは付けない!!ww


マフラーはHKSのサイレント・ハイパワーが入ってます☆☆☆
おかしいっ!!ww


あれ??、ちょっと待って、サスペンションの色がおかしい・・・・・


あっ!!?、フロント・サスペンションも社外品が入ってるぅぅぅッ!!!!!☆☆☆
良く見たらフロントブレーキなんかディスクとパッドがノーマルと違うっ!!!☆


リア・サスペンションも社外品☆
ブレーキパッドも社外品!!☆☆☆

その他にも、明らかにリアシートを全部外していた形跡があったり
リアのシートベルトを固定するボルトが無かったり★(車検の人は何見てたんだ??w)
車内の内装にロールバーを入れていた様な切り抜き跡がありました★wwww
ボンネットの点錆はブレーキダストが載った跡ですね・・・・・

ホイールもノーマルは14インチなのですが、13インチが入ってます☆
前の持ち主が手放す時に適当なホイールを入れたのかな??
(標準の14インチのホイールは既に手に入れましたが)

この車、明らかにサーキット仕様ですね!!!!!☆☆☆☆☆wwwwwww
私・・・、ペーパードライバーなのに・・・・・★

もう手に入れてしまったあとなので、どうにもなりません!!☆
まぁ、サーキットを走り回っていたのならば、オイル交換とかは頻繁にやっていたはず!!

というか、ラッキー!!!!!☆と言う感じです☆☆☆

こんな面白そうな車なら飽きずに済みそうです☆☆☆wwww
この調子だとエンジンにも何か手が入ってそうなんですが・・・、私には分かりませんw
バッと見た感じ、エンジンはノーマルな感じなんですが・・・
オルタネーターがやけにピカピカなのが気にはなります・・・w

車検証を見る限りでは2012年の91000キロ走行時に一旦廃車されて
その後6000キロほどサーキットを走っていたような感じです☆

しかし、なんか変な物ばかり手に入れますね、私・・・・w


過去の日記へ
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月