このお部屋はごく普通の事が普通に書かれているごく普通の日記の部屋です


過去の日記へ
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月

5月31日
Nikkor 135mmF2.8です☆

外観はボロボロでかなり酷使されて使われていたのが判ります☆
他のレンズに比べるとかなり太いレンズです☆☆☆


Ai化されていて、F3でも楽々使えます☆


前玉が傷だらけなのが判りますが、撮影される画像にはあまり関係無いですw


前玉が何故傷だらけなのかはレンズ周辺に原因があります★


前の持ち主が使って、交換する時に
フードを下にして置いてしまい、レンズの重さでフードが収納されて地面にゴッツンこ★★★
これを何回も繰り返したのだと思います★、横着な前持ち主ですね★
これで前玉が傷だらけになったのだと思いますね★
でないとフード先端とレンズ周辺に傷がある事の説明が付きません★ww


フードを伸ばすとこんな感じになります☆
最初、フードが無いので別売りのフードを店頭で探しましたが見付からず
仕方ないので135mmF3.5のフードを買って付けてみましたが
なんか銅鏡がクルクル回るのにビックリして、触ってたら組み込み式フードが出て来ました☆wwwwww
そうか、だから別売りフードが無かったのかww


5月30日
この日は、うめキタ広場で催し物が☆

キャンプ用品とかレジャー用品の紹介みたいな感じです☆

うっかりいつもの店でNikkor 135mmF2.8(Ai改)を見付けてしまいw
これ以降はそのテスト撮影に☆ww


水に浮いてるボードの上でヨガみたいな動きをしてました☆w


スカイビルの下ではアロハ・サマーフェスティバル☆


この娘達は飛行機に乗ってやって来てくれたそうです☆


なんだ?コレはっ!!?w


うめキタ広場の捻じれビルの柱☆


前後のボケが綺麗☆、これが135mmF2.8の威力かww


綺麗にエッジが出てます☆


人物を撮るとこう☆

さすがはポートレート用の焦点距離のレンズです☆
前玉が傷だらけなのに画像にはあまり関係無い感じです☆、逆光時には影響あるとは思いますが・・・
背景のボケにも変な流れも無くて、ふっくら膨らんでボケて☆、良いレンズだと思います☆


5月29日
昨日撮影した写真が現像出来ました☆


確か50mmF1.8Sだったと思います☆


これ以降は50mmF1.4ですね☆


スカイビルの向こうの薔薇は少しだけ残ってました☆


キレとかコントラストを見る時に写すようになったなぁ☆、コレ☆


右のメッキ部分に映ったのにピントを合わせて☆
50mmだとボケ具合はこんな感じ・・・


5月28日
レンズの清掃をしました☆
まずはAi Nikkor 35mmF2S☆


後玉を外して清掃☆
このあと抜けていたヘリコイドグリスを足すためにマウント部を外したら
内部で「カシャン!」と音がして、絞りが閉じました★www
このレンズはマウントを外すと絞りの連携機構が外れてしまうみたいですww
あんまり慌てたので写真には撮ってないのですがww

とりあえず隙間からヘリコイド部分にグリスを少し足すと
ヘリコイドの抵抗が出て来ました☆

絞りの連携の組み立ては、まぁ、良く見れば判る気がしますw
内部で絞りのレバーの動きを調整する薄い板もありますので
組み立てはちょっと苦労します★ww


Ai Nikkor 50mmF1.4もレンズ清掃します☆
前玉は簡単☆


後玉はここから先、足の長いオープナーが必要でした★


後玉の後半部分をさらに分解☆
紙の上に乗ってるレンズの曇りが、どうしても取れなかったです★
仕方ないので納得するまで磨いて組み立て☆


自分的には使えるようになったNikkorレンズ達☆


やっぱりパンケーキレンズのAi Nikkor 50mmF1.8Sが可愛い☆w
某店でこのレンズが何個も入荷していたので、もしかしたらと思ってフード置き場を見てみたら
ありました☆、専用フードのHS-11が!!☆、ラッキー☆☆☆


同じ50mmF1.4同士を比較☆
こうやって並べるとEOSレンズの巨大さが良く判りますw


同じ50mmF1.4同士なんですけど・・・w


HPファインダーが修理から戻って来ました☆
ついでにソフトレリーズのMR-3も装着☆
なんかどんどん戦車みたいなカメラになっていくなぁww

しかし、修理から戻ってきたHPファインダーですけど
プリズムに修理前には無かった白点があるんですけど・・・(泣)
ファインダーから覗くと微かに見えるしスクリーン側から見ると明らかに見えるw
プリズムに何かぶつけたんかい?、メーカー修理でこれはあかんやろ・・・★#
自分でやるよりも上手いのが当然だと思ってメーカーに出したのに、どういうこっちゃww

しかも、明らかに経年劣化してボロボロ崩れてくる当て部分とか、交換もしてくれないのね・・・★
部品が無いにしても似たような素材は普通にあると思うんだけどなぁ・・・
レバーの部品さえあれば自分で交換も出来たんだけど、メーカー修理を信じて出したが・・・
修理代金の価値は無かったな・・・★★★


5月25日
ついにNikonレンズをEOSに装着!!☆


マウントアダプター買いました☆w
これでEOSのレンズが倍になったぞ!!☆
NikonボディにEOSレンズはフランジバックの関係で無理だしねw


5月16日
ずっと欲しかったAi Nikkor 50mmF1.8Sです☆
大阪のどこかのお店で見たはずなのでしたが、場所を忘れてしまい
やっと今日再会して入手しました☆w


ニコンの50mm標準レンズとしては薄めのセミパンケーキレンズ☆


ヘリコイドのグリスが少しレンズ部分に流れていたのと
軽いカビがあったので分解・清掃☆


Ai Nikkor 50mmF1.4と比べたらこんなに小型☆


レンズ直径もこのくらい違いますけどw
この差は2/3段の差☆


F3に取り付けるとこうなる☆
大型のカメラに小型レンズの組み合わせ☆
レンズの厚さが少なくて、銘板の面積が多くて、ちょっと普通じゃない感じがする☆


F3はファインダー部も大きいので独特な形に☆


モードラを外したら、手軽に撮れそうなカメラになりました☆
お散歩に丁度良さそうです☆
あえてレンズフードは無しで使ってみますか☆ww
F1.4よりも色乗りが濃くてコントラストがあるという噂なんですが・・・、期待です☆w

MF時代のレンズは筒の直径が小さいので
AFレンズみたいな圧迫感が無くて良いと思うのです☆

EOSのEFレンズとか太いのが多かったので、MFレンズの細身は新鮮です☆
PEN-Fのレンズとかは、もっとミニチュアみたいに小さいんですけどww


5月12日
Ai Zoom-Nikkor 80-200F4Sの最短距離テスト撮影☆


F4だと被写界深度は前後1cmと言うところ☆
背景のボケはボケボケに☆


F8だと手前に1.5cm、奥に2.5cmくらい☆


F16だと手前に3cm、奥に4.5cm☆
ここまで絞ると背景に何があるのか判る☆


5月11日
今日は中之島のバラ園を見に行って来ました☆


Ai Nikkor 35mmF2Sで撮影☆、でもまだ市役所近くの道端のバラw


持っていた水を少し振り掛けて☆、白いバラなので1段明るくして☆


市役所前で愛想を振りまいていたセンキョン☆


PLフィルター使ったのに思ったほど空が青くならなかった★
少し逆光気味だったのが駄目だったんだなw


やっとバラ園☆、コントラストが強い感じ☆


少し横へ主役をズラすw


手前を大きくボカして背景にピント☆
あぁ、ボカすのが大き過ぎたw、もう少し上を入れた方が良かったなw


奥のランプの形が好き☆


中之島公園のバラの門☆
緑が多い場所で撮影すると、フィルムは緑被りが多くなりますねw
全体的に緑色になってしまったコマが何枚かありました★


Ai Nikkor 35mmF2Sは良いレンズです☆


最近は富士のISO100業務用フィルムを使ってるんだけど
このフィルム、今まで使っていたコダックのフィルムに比べて
スキャン時にフィルムがカールしてる割合が少ないので
スキャンしてもボケボケになる要素が少ない気がします☆


今回は奥のキラキラするのを意識してなかった★
もっと気を付けておけば良かったなぁw


花びらの質感が良い感じ☆


白と赤の花びら☆


白い花を撮る時に背景が暗いのが多いのは
自分が構図を取る時に、花に当たる光を正面から撮りたいから背景が暗くなってるんだろうなw


Ai Zoom-Nikkor 80〜200mmF4Sで☆
奥の背景の木が面白いぐらいに流れてますww


暗い影の場所で撮ったのに、良い感じ☆


スカイビルをうめキタ広場からAi Zoom-Nikkor 80〜200mmF4sの200mmで☆
清掃のため分解したので無限遠が出てるか心配でしたが、大丈夫ですね☆
避雷針までしっかり解像してる☆


トンガリな建物を☆、エッジがちゃんと出てて良い感じです☆


スカイビルの反射したところ☆


スカイビルの裏にまわると、バラが咲いていました☆


これは得した感じです☆


35mmで地面に寝転がって撮影☆ww


駅ビルの上の公園のバラ☆、80〜200mmレンズで最短距離から撮りました☆
去年は屋上庭園にもバラがあったと思ったけど、今年は無かったです★ww
あそこまで登るの大変なんだよ〜www


5月10日
今日は万博記念公園でブラスエキスポがあったのですが
用事があって行けなかった★
残念っ!!★★★
とっても行きたかったのになぁ・・・★


5月9日
Ai Zoom-NIKKOR 80〜200mmF4Sの中に残った大きなカビを取り除きます☆


まずは前から攻めます☆
前玉の奥のレンズも取りましたが・・・


その奥にカビの塊が見えますけど・・・
このレンズの裏にカビがあります★、駄目じゃん!!★★★
このカビ、奥のレンズへ影を落とすようなカビなので、どうしても取り去りたいっ!!


カビを取る為にマウント側から攻めるのですが、実はこのレンズ
マウントを分解せずに後群をまとめて外せます☆
まずは銀色のリングを外します☆


被写界深度の線が書いてある筒を少し前へズラすと
小さなビスが見えます、これを取ると
マウント部を捻じって外せるようになります☆


分離するとこんな感じ☆
筒の裏側にはホコリや小さい汚れが張り付いていました★
綺麗に清掃しましたが、このレンズはズーミング中のピストン運動で
隙間からホコリが入り込みやすいみたいです★


マウント側から見たカビの塊☆w
このカビは簡単にクリーニング出来ました☆
前玉裏にあった点カビの方が手強かったですね★


各レンズを綺麗に清掃して、安心して使えるようになったAi Zoom-NIKKOR 80〜200mmF4S☆
あぁ、長い名称だなぁww、どうにかしてくれww


専用フードを付けるとこんな感じになります☆
ホコリが侵入しやすい事を除けば、メンテしやすい良いレンズだと思います☆
持って歩ける限界の大きさと重さのズームレンズとしては最高かも?w

■ ■ ■

30日に撮影したフィルムの現像があがってきました☆


50mmF1.4での撮影です☆


中之島のバラ☆
やっぱ明るいレンズのボケは綺麗ですね☆


中之島まつりをやってました☆


うめキタ広場ではベンツの展示会☆、お馴染みの6輪ベンツも来てました☆


TVの中継が来てました☆
これはこの日に入手したAuto Zoom Nikkor 80〜200mmF4.5での初撮影☆
ちょっと背景ボケがうるさいかも?


Auto Zoom Nikkor 80〜200mmF4.5のテスト☆、まずは開放で☆


F8で☆


F16で☆

Ai Zoom-NIKKOR 80〜200mmF4Sを入手したので
たぶんAuto Zoom-Nikkor 80〜200mmF4.5の出番は終わりな予感が・・・www


ついでに、梅田のまんだらけへ行って描いて来た☆w
昔からほとんど読まないんだけど、今は全く読まなくなったなぁ・・・w


5月8日
新たな望遠ズームレンズを入手☆


あまり見掛けない「Ai Zoom-NIKKOR 80〜200mmF4S」☆
これの上はいきなりEDレンズ+F2.8の42万円コースなのですww
普通に実用として使うには最高級品と言う訳ですww
内部に大きなカビがありますので、マルシンカメラで1580円ととてもお安いお値段でした☆ww
これでも発売時は105000円もしたレンズなんですよ☆www

とにかくホコリが酷くて、買ってすぐに前玉と後玉のホコリを取りましたが
内部のレンズにも大量のホコリが入ってます★

とりあえず前玉を外して前玉裏にあった点カビを特効薬で取り去っておきましたが
大きいカビがもっと奥に残ってます★
まぁ、それはそのうちに取り除くとして・・・★


先代と並べてみると大きさもほとんど変わりませんw


まえから見ると、コーティングが違う事が判ります☆
左のF4Sは多層コーティングで、右のF4.5は単層コーティングです
前玉の直径もF4Sは62mmで、右のF4.5は52mmと10mmも違います☆
ぱっと見たら、あまり判らないんですけどねww


あとはAi-Sなので最大絞りの表示がオレンジ色って事だけですか・・・
ピント合わせをすると前玉が回転するのは同じですw
ファインダーを暗い場所で覗くと、1/3段明るいレンズの違いが良く判ります☆


フードを見れば前玉の大きさが判ります☆
こんなに大きさが違うんですww、これが僅か1/3段の違いです!!w
(フードは今日のためにあらかじめ入手して、準備しておきました☆w)

操作感も全く違いますね☆、F4Sは古いレンズのなのにスルスル滑らかに動きます☆
この操作感の違いだけでも買って良かったと思える良いレンズです☆


5月6日
今日は私の誕生日☆
ぱんださんがお留守なので、自分で買ったケーキでお祝い☆www

頑張れ私☆w
25歳の私!!(ヲイヲイ!!ww)


5月5日
先月末に入手したけど撮ってなかったww


スピードライトSB-17☆
F3専用のスピードライトです☆
SB-16Aとかもありますが、あれは巨大すぎる気がしましたww


Nikkor Auto 80-200mmF4.5 Ai改のJUNKを入手しました☆
このレンズはどこの中古カメラ屋にもJUNKで転がってる人気のあったレンズなんですね☆
前玉を外して中の汚れを取ります☆
他に同型の新型レンズとシリーズEの70-210mmF4もありましたが、一番古いこっちを選択☆w


買う時に中の汚れを見ましたが、点状の汚れがあったのでカビかと思いましたが
どうやら違った様です☆


奥のレンズにも汚れがありましたが、点状の汚れは
他の誰かが清掃した時の汚れの残りだったようですww


綺麗になった望遠ズームレンズ Nikkor Auto 80-200mmF4.5☆
多層コーティングのCではない、単層コーティングのレンズですが
そこそこ使えそうです☆、今度テスト撮影してみますかw


5月1日
先月の27日に撮影してきたフィルムが仕上がって来ました☆

まずはF3で近所のお寺のツツジを撮影☆
Ai50mmF1.4だけ付けて出発です☆w


露出はF3まかせで撮影です☆


問題無い露出結果ですね〜☆


F8まで絞れば大きな牡丹も大丈夫☆


うめキタ広場で☆


この日は黄色い風車イベントの最終日でした☆


風もあって元気良く風車も回ってます☆


スカイビルへ移動したら鯉のぼり祭り??w
ここは相変わらず鯉のぼり祭りを舐めてますねww


そういえば真ん中の塔を撮るのを忘れてたw


全景はこんな感じ☆


スピードライト SB-17を手に入れたのでテスト撮影☆
TTL F4ではちょっと明るすぎw、F8以降は安定して撮れてました☆


SB-17は発光部分だけ上へ回転させる事が可能です☆


Ai50mmF1.4のテスト撮影☆、最短撮影距離で開放☆
CanonのEF50mmF1.4みたいな滲む感じが少ないというか、ほとんど無い感じがします☆
開放でピントが合った面はこっちのレンズの方が解像度が高いですね☆
背景のボケ具合が物凄いですww


F4に絞れば背景がなんとなく見えて来ましたw


F8でもまだ背景がこのくらいはボケます☆


Ai35mmF2Sです☆、開放で☆
ボケ具合はAi50mmF1.4ほどでは無いですw


F4ではこのくらい☆

ニコンを手に入れて判りました☆
キャノンだけの時よりも、カメラの世界がニコンを加える事によって
2倍に広がるんだと☆w

別に定番ズームレンズの80〜200mmにAuto 80〜200mmF4.5のAi改造版を手に入れました☆
何故古いほうのAutoを手に入れたかと言うと
その時にJUNKで並んでいた80〜200mmの中で一番程度が良かったからです☆ww
コーティングが最も薄いのですが、Ai改もされていたし
使うのに問題が無かったのでww

各画像の下側に青いラインが見えますが
これはスキャナーの読み取り部に乗ったホコリのせいです★
スキャナーを分解してブロワーで吹くと無くなりましたww

しばらくは3本のレンズでNikonを楽しんでみようと思います☆


過去の日記へ
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月