プラグ側は、オヤイデで買った安いプラグ☆
内部で4芯を2芯に接続し直して、繋いでいます☆
スターカッド接続で、ノイズに強くしてあります☆
こっちもホットとコールドを間違えないように注意!
完成したら、テスターで必ずチェックしてショートしてないのを何度も確認してください☆
使用中はこんな感じ☆
アンプとCDPしか繋ぎません☆
今まで使っていたオーディオテクニカの古いノイズフィルター付き電源タップ☆
コードの太さが全然違いますね〜☆
音質の変化としては…
まだ良く判りません★
最初は高音がやたらと出てくる感じがして
しばらく通電した後、もう一度聴き直してみると
低音も低い方へ少し伸びてる気がします☆
でも、気がする程度で、効果としてはあまり無かったのかな???
コンセントBOXの中に、イロイロ細工したらどうかな??
という気もしますので、気が向いたらSFチューブとかシャークワイヤーとか
ブチルゴムとか御影石でやってみようと思います☆
2005/02/02
なんか高音が強く聞こえると昨日書きましたが
どうやらアタックが速くなった為に、そう聞こえるようになったみたいです☆
まだよく判りませんが、低音も下へ伸びたように聞こえるので
全域でアタックが良くなっている気がします☆
2005/02/03
秋葉原でシャークワイヤーのメッシュチューブを買ってきました☆
ホスピタルグレードのプラグも手に入れてきました☆
さっそく電源タップのグレードアップ(ドレスアップとも言う)をやってみます☆
メッシュチューブはなかなか被せるのが大変です★
最初は素手でやってましたが、軍手をしないと手がボロボロになります★
手で強くしごかないとメッシュの弛みが取れないので
なかなかの力仕事です★
タップ側は熱収縮チューブを使って仕上げます☆
ブチルゴムでBOX内部と、ステンレスカバーをダンピングします☆
裏紙は付いたままでいきました☆
4mのケーブルに6mのメッシュチューブを被せましたが
50cm位しか残りませんでした★
ケーブルの1.5倍位余裕を見たほうがいいみたいです☆
明工社のME2573です☆
ホスピタルグレードの高いほうのプラグですが
オーディオ用のプラグに比べれば半値以下です☆
非常にガッチリとした作りです☆
こんな感じで4芯を2芯にして、繋いでいます☆