前ページ


これがSCSIインターフェィスです☆
レアな品だそうです☆


メイン基盤にはタップリとチップが乗ってます☆
しかし、サンプリング用メモリーは1.5Mバイトしかないそうです★
真ん中上にあるCPUはインテルのC8095-90です☆、インテルですか〜☆


基板上にはリセットスイッチも見えます☆
パソコンみたいだ!(パソコンそのもののような気がしますが…)


とにかく、電源コードの接続部が特殊だったので
今では一般的な、3端子のインレットに交換します☆
丁度手持ちにあった、フルテックのACインレットに交換します☆


全く何の加工も無しで交換可能でした☆
この感じでは、最初から3端子用に作ってあったと思います
海外への輸出用は3端子で、国内向けのみ2端子でいったのではないかと…??


この通り☆
2端子の時に僅かにあった隙間もピッタリと無くなりました☆
これで安全に電源ON出来ます☆
 (ココまでは、ワニグチ・クリップとかで電源テスト・FDD動作テストをやってました★)
音質に凝るヒトはオーディオ用の電源ケーブルとか使うんでしょうか???


WEBからダウンロードした音色ディスクのディスクイメージを
所定の方法で2DDフロッピーに焼きこんで
音色フロッピーディスクを入れるとこんな画面が現れて起動します☆


「Next Disk Please?」と、次のディスクを入れるように催促してきます
2枚目のディスクを入れないときは、ここでNOのボタンを押します
ちなみに、起動してもカーソルが勝手に右下へ移動してしまう場合は
マウスを使うように設定されているみたいなので
10キーの「1」を押しながら電源を入れると、本体のボタンで操作できます☆

次ページ