HICをちゃっちゃと取り外して、コンデンサをリード線を使って張り替え☆
パターンも剥がれずにちゃんと張り替え完了☆、念の為ホットメルトで固定しました☆
映像基板に戻した状態がコレ☆
FS90の時と同じ様にやりました
そして、電源投入!
いよいよ悲劇の幕開けです、皆さんハンカチの用意はいいですか?
電源コードを入れた直後は全く問題なくFL管の表示が現れ、時刻を適当にセット(時刻設定ボタン2度押し)
そして、いよいよテープを挿入、キュィッ★「あれ?止まった??」
テープを5ミリほど押しこんだ所で電源が切れました★
「ムムッ??変な煙も立ってないし、臭いもしない…でもどこか変!!」
ただちに電源コードを抜いて、テープを抜き去り、1分ほど待った後、再び電源コードを差し込む…
ガッチャンガッチャンガッチャン!!!、巻き取りリール外側にあるコイルを巻いた部品が暴れています
「おわぁぁぁぁっ!!!!!ヤバイィィィィィっ!!!」
速攻で電源コードを抜いて各部(電源基板・映像基板・その他)をチェックし異常の無い事を目で確かめて(見ただけ)
再び電源コードを挿しこむと……………………………………………………………………………
「うふふ★ここは誰?私はどこ??」
うわ〜っ!!、やっちまったよ〜★、全く反応が無くなっちゃったよ〜っ!!!
うぉ〜っ!!パナソニックの神様〜っ!!おいらが悪かったよ〜っ!!
あやまるからFS900を元に戻して〜っ!!!
こうして私のFS900は永き眠りに尽いたのでした…
神よ…………哀れなFS900を安らかなる眠りに………………………………………………………………
尽けるわけが無い…
と、とにかくっ!!、電源基板からのリレー音がかなり小さい(全く聞こえない位小さい)
FL管すら発光しない、映像基板を外しても電源が入らない
と言う事で、原因は電源基板と言う事で(かなり当てずっぽう★)
どうしようか…………………………………………………………………ガックリ★
新品の電源基板☆、発注した次の日にはサービスセンターに入荷してました☆
やっぱりメーカー純正品は安心ですね☆
さっそく古い電源部分を取り出して、ハンダを取り除き、シールド板を丁寧に剥がす☆
取替えはすぐに終了して、FS900本体にビルトイン☆
開いた状態で組立後、電源ON☆
……………………………………………………………………………………
駄目だ〜っ!!!!!!、やっぱ駄目だった〜っ!!!!!!!
こうなったらもう1台FS900を手に入れるしか〜っ!!!!!
くっそ〜っ!!!!、もう寝るっ!!寝るぞぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!!!
……………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………
と、ふて寝をしようとした時、パナソニックの神様が枕元に現れたっ!!
そうじゃんっ!!!!ヒューズだよっ!!!!
新品の電源基板にはガラス管ヒューズが無かったっ!!!!!!
古い基板からガラス管ヒューズを取り出して、そのまま新しい基板に填め込むっ!!
「電源が入りますように☆」
お祈りしながら電源コードをFS900に……
カチッ!!キュンッ!!ピッ!!☆
やりましたっ!!☆FL管が光り輝いておりますっ!!!!!
おまけで送り出し側のテープエンドセンサーが上手く効かなくて
テープエンド検出に失敗していましたが、コネクタ部を再度挿し込むと直りました☆
これで全て完全に調子が良くなりました☆
やっとFS900の修理、完全完了です☆
標準モードの画質が驚くほど良いので、テープの送り出し側に使うつもりです☆
2002/02/22
修理TOP