前ページ


こっちもこの通り★
だいたい、配線の長さもギリギリなので、どうしろと…?


このトランジスタの足にハンダ割れがあるのですが…


こっちのトランジスタの足も怪しい…★


仕方ないので、ラッピング端子のハンダを取り去って
端子自体を取り外して、開きました☆
こうすれば全部分解するよりも簡単に裏側が見れます☆
完全には開きませんが…★


基板裏のハンダ割れの補修で、なんとかプロテクトが解除されました☆
プロテクトが解除されるまで、数分掛かります★
パワーランプとプロテクトランプは、どうやら切れているみたいです★

電源投入直後は左チャンネルで、DCバランスが50mVほど出てますが
10分ほどで10mVほどに落ち着きます☆
30分ほどで3mVにまで落ち着いてきます

右チャンネルは投入直後から、ほぼ0.6mVなので優秀です☆

しかし、音を出すと「バンッ!」と破裂音がスピーカーから聞こえます★
音声を入力しなければ、破裂音は鳴らないんですが、音声を入力すると
スピーカーから「バンッ!」と、不定期に鳴ってしまいます★
うむぅ…★、やっぱどこか壊れてる…★

2004/12/06


とんでもない故障原因と思われる個所を発見しました★

R246の抵抗が、足の端っこだけ残して無くなっています!
たぶん、何かの拍子に取り外して、新しいのを付けるのを忘れて
そのままにしてしまったんだと思います★
たぶん、この個所が最大の原因だと思われます★(実は違った)

2004/12/07


完全に分解する方法を見付けました☆

まず、フロントパネルを取り外します☆
左右のフラットケーブルと、フロントに有る2本のフラットケーブルを外して
底に有る三箇所の爪を外せばフロントパネルは外せます☆
フロントパネルを開くと、この画像では、左にアース線があるので注意


基板を先に取り外します☆
チェックした結果、パワーランプが切れてましたが
プロテクションランプは生きてました☆
しかし、テスト動作中には、どちらも点灯しなかったので
やっぱり無くなっていた抵抗が原因なのでしょうか??(正解☆)

次ページ