2013年2月3日
先月末にR6を手放しました★
これ以上バイクで怪我する訳にはいかないので、降りる事にしました★
まぁ、R6以上のお気に入りになるバイクは出ないでしょうから、私のバイク人生はこれで終了です★w
怪我で相棒を無くした男には、怪我をしない新しい相棒が必要です☆w
□
となると…、冬の趣味にしていたカメラを1年中の趣味にするしかありません☆
しかし、今までフィルムカメラを使っていて、今更小さいAPS-Cサイズのデジタル一眼とか使う気にはなりません★
よく最初は下位機種の入門用からと言うお節介な人がいますが
EOS Kiss Xでも使い切れませんって★ww
どうせ使い切れないのなら、最初からフラッグシップや中級機以上を狙うべきです☆
重さがどうこうという奴はコンデジ使ってれば良いのですww
コンデジですら使い切れませんし☆ww
特定の機種に惚れ込んで、その機種を使いたいが為にあちこち旅をする☆
そういうのが趣味と言うものです☆
バイクと同じで、このバイクにずっとどこまでも走っていたいから
遠くまで苦労して惚れ込んだバイクと走るのです☆
旅の結果は問題では無く、一緒に過ごす時間が大切なのです☆
さて☆、そうなると
当然のように、フルサイズのCMOSを使ったデジタル一眼を手に入れるしかありません☆
えぇ、腕や技術なんかどうでもいいんです☆
それを使って持つ喜びに満ち溢れて余りある品物を手にしたいだけです☆
良い写真を撮るならばケータイでだって撮れる筈ですからww
触る事や使う事に喜びを見出す、それが第一です☆
一生凄い写真なんか撮れなくていいんです☆、触って手にして使う事に喜ぶ道具が欲しいだけです☆
趣味と道楽なんですから☆
そこで、フルサイズ機を探す事にしました☆
EOS 5Dか?、新しいEOS 6Dか??
デジタル一眼はちょくちょく店頭で見てましたが、詳しいことは全く判りません★
いやいや、フィルムカメラといえど、一度でもEOS-1を触ってしまうと他の一桁台EOSは使えません★w
なんと言うか、あのモードダイヤルってのが駄目だろwww
それにフラッグシップの機種を買っておけば、あとで別のボディが欲しくなる事も防げますしね☆
となると、やはりEOS-1Dの系列から探すか・・・
デジタルのEOS-1でフルサイズ機となると、EOS-1Dsか1Ds Mark IIか1Ds Mark IIIか1DXとなりますけどお…wwww
そうだ☆、「Canon EOS-1Ds Mark III」はどうかな☆???
この機種から操作系が新しくなって、ボタン類の数が少なくなってるし
モニターが大きくなっていて使いやすそうですし、DIGIC IIIとやらが2つ入っていて画像処理が高速だ☆www
EOS-1Ds Mark III | |
撮像素子 | 高感度・高解像度大型単板CMOSセンサー |
カメラ部有効画素 | 約2110万画素 総画素:約2190万画素 |
撮像画面サイズ | 約36×24mm |
ダスト除去機能 | (1)自動センサークリーニング (2)任意センサークリーニング (3)撮影画像へのダストデリートデータ付加 |
記録媒体 | CFカード(UDMA対応、タイプI、II準拠)、SD/SDHCメモリーカード |
記録画像タイプ | JPEG、RAW(14bit、キヤノン独自) |
RAW+JPEG同時記録 | 可能(sRAW+JPEGも可能) |
記録画素数 | (1)L(ラージ):約6.4MB(5616×3744 画素) (2)M1(ミドル1):約5.2MB(4992×3328 画素) (3)M2(ミドル2):約3.9MB(4080×2720 画素) (4)S(スモール):約2.2MB(2784×1856画素) (5)RAW:約25.0MB(5616×3744画素) (6)sRAW:約14.5MB(2784×1856画素) |
ファイル名 | カメラ固有設定 ユーザー設定1(任意4文字) ユーザー設定2(任意3文字+画像サイズ1文字) |
ピクチャースタイル | スタンダード、ポートレート、風景、ニュートラル、忠実設定、モノクロ ユーザー設定1〜3 |
記録機能 | (1)標準 (2)自動切り換え(記録メディア自動切り換え) (3)振り分け記録(記録メディアごとに画像サイズを指定) (4)同一書き込み(全記録メディアに同じ画像を記録) |
ホワイトバランス | オート、太陽光、日陰、くもり、白熱電球、白色蛍光灯、ストロボ、マニュアル(5件) 色温度指定、カスタムホワイトバランス(5件) |
色温度補正 | ホワイトバランス補正:1段ステップ±9段 ホワイトバランスブラケティング:1段ステップ±3段 |
ファインダー方式 | ペンタプリズム使用、アイレベル式 |
視野率 | 上下左右とも約100% |
倍率 | 約0.76倍(50mmレンズ・∞・−1m) |
フォーカシングスクリーン | 交換式(別売11種類)、Ec-CIV標準装備 |
オートフォーカス | CMOSセンサーによるTTL-AREA-SIR方式 |
AF測距点 | 19点(クロス測距)、およびアシスト26点(計45点) |
AF測距輝度範囲 | EV −1〜18(常温・ISO100) |
AFフレーム選択 | 自動選択(45点)、任意選択(19点/9点内側/9点外側) |
露出制御 測光方式 | 63分割TTL開放測光 |
測光範囲 | EV 0〜20(常温・EF50mm F1.4 USM使用・ISO100) |
露出制御方式 | プログラムAE(シフト可)、シャッター優先AE、絞り優先AE、マニュアル露出 E-TTL II自動調光、ストロボメータードマニュアル |
ISO感度(推奨露光指数) | 100〜1600(1/3、1段ステップ)、およびISO50(L)、3200(H)の感度拡張が可能 |
露出補正 | 手動:1/3、1/2段ステップ±3段(AEB併用可能) AEB :1/3、1/2段ステップ±3段 |
シャッター形式 | 電子制御式・フォーカルプレーンシャッター |
シャッター速度 | 1/8000〜30秒、バルブ(すべての撮影モードを合わせて) X=1/250秒 |
連続撮影速度 | 高速連続撮影:最高約5コマ/秒 低速連続撮影:最高約3コマ/秒 |
連続撮影可能枚数 | JPEG(ラージ):約56枚、RAW:約12枚、RAW+JPEG(ラージ):約10枚 |
大きさ | 156(幅)×159.6(高さ)×79.9(奥行)mm |
質量 | 約1210g(本体のみ) 約1405g(CIPAガイドラインによる) |
2月10日
EOS-1Ds Mark IIIですが、撮影したRAWファイルを開こうとしたら
ノートPCに入れたPhotoshop Cs2のCamera Raw 3.7がEOS-1Ds Mark IIIに対応してなかった★w
デスクトップのPhotoshop CS3のCamera Raw 4.3.1からはEOS-1Ds Mark IIIのRAWに対応してるんだけどね〜☆
なんせRAWファイルはカメラの機種ごとに中身が違うらしいので、ソフトが対応してないと開く事すら不可能な仕様★
なかなか面倒な規格です★、RAWって★
仕方ないので最新のDNG Converter 6.7を使ってDNGファイルへ変換してやる☆
これで古いPhotoshop CS2でも現像可能に☆
DNG ConverterはPhtoshopのバージョンに関係無く最新のものが使えるので便利☆
一瞬、最新のPhotoshopを買わなきゃいかんのかと思ってしまった☆www
液晶プロテクターフィルムも新しいのに交換しておきました☆
古いのはやはり少し劣化してましたが、上手く剥がせて良かった☆
液晶プロテクターフィルムは消耗品なので、あと1セットくらいは確保しておかないと駄目だな〜☆
必ず傷つくだろうしw
一箇所、ボタンの防水シーリングのゴムが外れて無くなってるのを発見★w
こんな部品外れるのかよ〜www
サービスセンターに持っていって付けて貰う事にします☆
ついでにいくつかの補修部品も確保しておこうかと☆
まぁ、あんまり無理せずに、適当に楽しむ事にします☆ww
散歩道のBMW店☆
ちょっと変な建物☆
駅からスタジアムへ行く道☆
少し夕焼けのスタジアム☆
スタジアムは赤くて空は青い☆
もう少し夕焼けが赤くなって欲しかったなぁww
目で見たよりもだいぶん明るく写るもんなんですねぇ☆
肉眼では建物の半分以上が闇に入ってて色も見えなかったんですが
ちゃんと発色するんだぁ☆、凄いなぁ☆w
2月21日
修理に出していた「EOS-1Ds Mark III」を受け取りに
Canon サービスセンター新宿に行って来ました☆
新宿三井ビル1階にあります☆
建屋的にはビルの外になるんでしょうか??
1階しかない建物がポツンとここにあるというのは、場所的にかなり贅沢な位置にあるのではないでしょうか?☆
中はこんな感じ☆
流されているビデオが興味深いww、写真家の番組みたいですねぇ☆
修理自体は後カバーの交換になってしまいました★
縦位置AFフレーム選択ボタンの周りの防水シーリングの破損だけなのに、後カバー全部交換だそうです★
見た感じ、後カバーに付いているメモリーカードスロットカバーやサブ電子ダイヤル・その他のボタンごと交換になった大掛かりな物☆
でも、思ったよりもずっと部品代が安いww
防塵・防滴構造を組み込んだマグネシウム合金製の大きな後カバーが1万900円ほどというのは驚きでした☆
EOS-1D Mark IIIとの量産効果というやつですかね?
このカメラの撮像素子とかはとてつもなく高価な部品になるそうですが・・・
他に技術料17000円必要でしたが、ゴムカバー部品交換と
フランジバック・ファインダーバック検査とホワイトバランス露出・幕速検査とセンサー清掃・ファインダー清掃☆
各部点検が行われるので、メーカー保障の付いた安心料と思えば安いものです☆
受け取ったEOS-1Ds Mark IIIに
その場でストラップを付け、新しく買った32GB UDMA コンパクトフラッシュを入れ
EF28mmF1.8 USMレンズを付けて、そのまま新宿周辺を歩いてみます☆
サービスセンターを出てすぐにある変なの☆w
私の撮影スタイルはカメラをストラップで右肩から斜め掛けして
写す時に左腕を抜いて写して、すぐ戻すという感じですので
構えてる時間はほんの数秒ですw
ビルが高いねぇw、28mmでも辛いw
この周りだと、たまに写真撮ってる人を見ます☆
何でしょうかコレは??
出雲大社??、いやこのサイズは・・・
東京都庁舎です☆、来るのは初めてです☆
東京都議会議事堂☆
新宿中央公園への通路☆
赤と銀のてんとう虫☆
とっても寒いので、氷が張ってます☆
なんだろう?、ルービックスネーク??
さぁ、ますます判らなくなって来たぞっ!!w
あははははははっ☆、なんだこれーっ???
東京都庁舎の裏側☆
都庁舎を撮ってる人は見なかったなぁww
みんな撮り飽きたのかもねw
公園にある新宿ナイアガラの滝☆
公園の入り口から望遠レンズでこの滝を長時間狙ってる外人さんが居ました☆
たぶん使っていたのはEF70-200mm F2.8L USMの白ズームレンズだったと思うんだけど・・・(F4だったかも??)
オリンピック誘致は控えめに主張w
東京コクーンタワー☆
なんとまぁ独特なデザイン☆ww
合計990人収容のコクーンホール☆
あぁ目が痛いww
損保ジャパン本社ビル☆
新宿には面白いビルが多いなぁ☆
駅前には巨大なパイプが何本も突き出してます☆w
周りのビルはなんとなくレトロな雰囲気ですね☆
首都医校・北校舎、新宿は専門学校の建物が面白い☆
修理に持って行くときは埼京線が強風で止まり★、取りに行くときは埼京線が人身事故で止まる★
やっぱり電車は好きになれないなぁw
Canonサービスセンターでカメラの各部も点検してもらって、調子も完全です☆
半年保障してくれるらしいので、これで安心してバリバリ使えますね☆
入手してから250枚ほど撮影してます☆
フィルム10本分かぁ・・・w、現像代1本600円として、一ヶ月に6000円の現像代と
フィルム1本に付き2時間のスキャン時間が必要だから、10本で20時間★
これだけ節約出来るデジタルってやっぱ凄いんだなぁ☆
3月3日
レンズを3本以上持つ時、バッグはレンズ専用にしたいところなので
EOS-1Ds Mark III本体専用に何かポーチが欲しいな〜と思ってたら
Canon純正でEOS-1 HS用のソフトケースがあるじゃないですかぁっ☆
こんな感じのソフトケースです☆
表面は柔らかく、裏側も傷が付きにくい布地になってます☆
本来はインナーバッグ扱いの物ですので、あまり高い耐久性は無いと思います★
少し窮屈ですが、なんとか入ります☆
マジックテープは半分くらいしか付きませんがww
でもまぁ、1時間ほどの電車での移動時とかには使えそうです☆
ストラップがちゃんと出るので
こう見ると、ちょっとお洒落なバッグに見えない事も無い事も無いかもしれない☆ww
柔らかい素材なので、カメラを使うときは
ソフトケースを丸めて、別のバッグのレンズが入っていた場所へ押し込んでおけば問題無し☆
3月5日
今日は秋葉原へ行って、Canonの高級Lレンズを片っ端から体験してみます☆
アキバドッグ???w
やって来ました☆、ヨドバシ マルチメディア秋葉☆
Canonのレンズお試しコーナー☆
私の他には誰もいなかった!!☆、借り切り状態です!!☆
EF85mm f/1.2L II USM☆
ボケるボケる☆、一つ向こうのレンズがもう見えないwww
EF50mm f/1.2L USM☆
限界まで寄ってボケを大きくしてみました☆
もう何がなんだかwww
EF14mm f/2.8L II USM☆
14mmなのに歪まないレンズ☆、でも何だろう?、この残念感★ww
調べてみると、対角画角が114度・・・★、なんだ、180度じゃ無いんだ★w
どうやら普通の超広角レンズの様です☆、フッシュアイじゃ無いですw
EF8-15mm f/4L FISHEYE USM☆
8mmズームで全周魚眼に☆、これだよ!コレ!!☆
使い道無いけどっ!!ww
EF8-15mm f/4L FISHEYE USM☆
15mmで☆やっぱ、コレが普通な感覚がする☆
魚眼レンズなら、この歪みがないとね〜☆w
EF100mm f/2.8 Macro USM☆
他にEF180mm f/3.5L Macro USMも試しましたが、フォーカスがかなり迷いやすいレンズだと思いました★
MFで使うの前提のレンズなのかも?
AFで使うなら100mmの方が使いやすいでしょうね〜☆
秋葉原駅をちょっとブラリ☆
ヤマダ電気☆
ラジオ会館跡地はまだ工事中★
う〜ん、やはり私は右側に少し傾くクセがあるなぁ★
中央通り☆
駅の裏側へまわって、ガルパンで噂のボークスへ☆
おいおい、入り口から秋山殿かよ〜☆、困ったな〜☆(褒め言葉w)
左側のドアの内側は華さんでした☆
おいおいおいっ!、階段でコレかよ〜☆、どうすんだよ〜☆ww(絶賛w)
ハッキリ言って、噂どおりのやり過ぎ具合で、とても堪能しました!!☆
元気があって非常に宜しいっ!!、どんどんやりなさいっ!!☆☆☆
戦車のプラモデルも売れてるのか、数が少なめになってましたね☆w
ガード下のお店も健在です☆
回転寿司の上にラブライブ!☆w
AKBのショップですか〜☆、カメラ構えてると青いお兄さんが寄ってくる☆
その時点で貴方がメインの被写体です☆
お仕事ご苦労様です☆
フィッシュアイレンズならではの楽しみ方☆
秋葉原から少し移動して、新しくなった東京駅丸の内駅舎☆
フィッシュアイでも全部入れるのは一苦労☆w
北ドーム内☆
はぁぁっ☆、なんか凄いっすね〜☆
フィッシュアイレンズ持って来て良かった〜☆
南ドームへ移動☆
南ドーム内部☆、南にはあって北には無い部分があります☆
右下のアーチ部の点々部分に創建時のレリーフが取り付けられています☆
天井近くにある大鷲は幅2.1メートルも有る巨大な物だそうです☆ww
ちょっと遊んでみた☆
こういうのが取れるのはフィッシュアイレンズだけですよね〜☆
東京駅の記念写真にピッタリの場所☆
ん?、画面上側にゴミが見える???
あぁ、ゴミだ★ww、センサーにゴミが付いてました★
レンズ交換しながら上ばかり撮ってたので、落ちたゴミがセンサーに乗っちゃったみたいです★w
初体験ですよ☆w
画面の上側なので、センサー的には下のほうにゴミがあるって事ですね★
手作業クリーニングモードにして、マウント穴を下に向けてブロワーして取れました☆
まぁ、気が付いたのは家に帰ってからなんですがww(手遅れじゃん!★)
今回大活躍したEF15mm F2.8 フィッシュアイ☆
Lレンズでは無いですが、小型軽量で持ち運びやすく☆
180度(対角)の画角の明るいF2.8レンズです☆(180度対角画角のレンズだと、現行型(F4)よりも明るい☆☆☆)
この個体は比較的新しい製造のレンズらしく(たぶん2009年製)、CEマークが入ってました☆
新しいタイプのレンズキャップを買って来ました☆
フードを付けると、レンズに付いて来たキャップでは外し難いんですよね〜★
ヨドバシで望遠レンズも体験してきたのですが
私はどうやら広角レンズが好きな人らしいので、今のところ、新しく望遠レンズは買わないと思います☆
EF70-200mm F2.8L IS II USMも付けてみましたが、あれを付けて歩こうとは思わないなぁ〜ww
4月6日
EOS-1Ds Mark IIIのセンサーに付いたホコリの数々★
意外と沢山あります★、ブロワーではこれ以上は取れませんでした★
花粉かホコリか?、一部にはオイルの染みみたいな黒点の周りに白いリングがあるホコリもありますしww
メカ部分から出たホコリもありそうな予感・・・★
f8でほとんどの細かい小さなホコリが消えますが、f5.6までは左下の大き目のホコリがボケてまだ見えます★
f4でほぼ全てのホコリは消えますね☆
上の画像以外の新しく侵入した大きなホコリは残ってしっかり写るでしょうけど★ww
自分で何とかする勇気(無謀)は無いので、そのうちサービスセンターへ持ち込んで清掃してもらいます☆
レンズ前の保護フィルターを綺麗にするのにすら苦労する程度では、撮像センサーなんか触れませんからねww
4月24日
昨日、センサー清掃に出して来たEOS-1Ds Mark IIIをチェック☆
EF50mmf1.4 USM f22にて真っ白な液晶モニターを無限遠+2EVで撮影
Photoshopでコントラストを+50☆
数百もあった細かいゴミがほぼ完全に無くなって綺麗になってます☆
上部に数個のゴミが見えますが、たぶん新宿御苑に行った時にレンズを交換しまくりながら面白がって撮影したので
その時に入った物でしょう☆ww
レンズ交換時にはマウント穴を手で覆うとかしなきゃ駄目かな??w
とにかく綺麗になって安心☆
またビシバシと撮影しまくるぞ〜っ☆www
5月22日
今日撮影中にカメラのモニターで変な写真を発見★
これは噂のシャッターバウンドでしょうか???
仕方ないので家に帰ってテスト撮影してみます☆
シャッター優先モードで1/8000秒f1.4から順々にシャッター速度を遅くしていって・・・
1/1600秒f3.2ですが、まだシャッターバウンドが見えます★
1/1000秒でやっとシャッターバウンドが無くなりました★w
28mmレンズの1/8000秒でも同じ様にシャッターバウンド★
セルフタイマー2秒のミラーアップで撮影しても同じ結果なので、シャッターが原因なのは確定ですね★
購入直後に1/8000秒で試してあるんですけど・・・
この時は何とも無かったんですがねぇw
たった3600枚の撮影でこうなるとは・・・★ww(総シャッター回数は7万回越えですがw)
まぁとにかくこれは、修理行きですかね★
6月4日
修理に出していたEOS-1Ds Mark IIIを引き取りに
Canon 新宿サービスセンターへ行って来ました〜☆
戻って来たEOS-1Ds Mark III☆
シャッターユニット交換でシャッターが新品になりました☆
作動7万回越えでシャッターバウンスを起こしてユニット交換★
すっかり元に戻って1/8000秒シャッターでももう平気です☆
費用は23100円でした☆
実際は見積もりよりも多く(5000円くらい)工賃が掛かってるんですけど
見積もりの費用上限22000円(税別)で支払いは済みました☆
ファームウェアも最新のVer. 1.2.2になってました☆
何も言わなくても当然のようにやってくれるキャノンさん☆
まずは新宿で1枚☆
次に地元の浦和美園駅☆
今晩は2014 FIFA ワールドカップ ブラジル アジア最終予選 日本代表 vs オーストラリア代表の試合があるのです☆
カメラの修理が間に合って良かったです☆