最高回転数8000回転で、1000キロまで走行距離を伸ばしたのでオイル交換します☆

アンダーカウルを外す為に取るボルトとクイックファスナーです★
これを外すだけでもう大変…★

オイルを排出!
少し色が黒くなっているだけで、まだ十分使えそうな感じでした☆
しかし、エンジンオイルは使えなくなってしまってから交換では既に手遅れで
まだ寿命が残っていて使えるうちに交換するのが基本だと思いますので、交換交換☆

オイルフィルターも交換します☆

オイルフィルター内部のマグネットには鉄粉は付かなくなりましたね☆
でも、またエンジン回転数を上げていくので、油断は禁物です!

新品のオイルドレンワッシャーとオイルフィルターを規定のトルクで取り付けます☆

今回もYAMAHA純正・エフェロ 4RSに頑張ってもらいます!!☆
少し多目の2.8リッターほど入りました☆

1000キロ走行したので、チェーングリスを塗りますが
その前にチェーンの清掃です☆
チェーンクリーナーをウェスに吹き付けて…

チェーンの汚れを取ります☆

このくらい汚れていたチェーンが…

こんなに綺麗に!!☆

チェーングリスを吹き付けて、コンビニ袋で塗り広げます

私が使ってるチェーングリスは透明タイプなので
塗り終わった部分と塗ってない部分の境目が判り辛いのですが
ホイールを逆回転させると、チェーンとスプロケットの間にチェーングリスの糸が出来るので
これで判ります☆ (写真では捕らえられなかった★)

あとは余分なチェーングリスをウェスで拭き取ってオシマイ!☆

YZF-R6のサイレンサーの中を覗くと…、EXUPのバルブが見えます!☆
次のオイル交換は、慣らし運転が終わる1600キロ走行後になります☆
2008/04/03